解決済み
有休支給開始についての質問です。 正社員雇用されて6ヶ月経過し、試用期間とされていた半年を過ぎました。しかし、トップから嫌われているようで 同じ時期に入社した子は有休カード受け取ったようですが、 私は未受領です。おそらく支給は今月ないようなんです。 6ヶ月欠勤無く働いてきたのですが、法律上、6ヶ月以上の勤務には 有休支給の義務はないのでしょうか? 言われるがまま、有休支給をいつまでも待つしかないのでしょうか。 病院や銀行など行きたいので、有休支給を待っていました。
55閲覧
知恵袋ユーザーさん
単に渡し忘れだと思います。 もし有休の付与が意図的になされないとしたら [労働基準法39条] 使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。 となっていますので欠勤がないとしたら労働基準法違反となります。 つまり入社半年後の有休支給は会社側に課せられた義務です。 渡し忘れと言う前提で問い合わせてみてはどうでしょうか。本当に突っぱねた時に違法行為を考えても遅くはないと思います。
Takさん
貴方が労基法第39条の適用を受けるかを条項わ読んで確認しましょう。
mad********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 労働問題
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
銀行員に将来性はある?取り巻く環境と求められるスキルを紹介
銀行員は転職先として人気がある職種の1つです。実際に転職するとなると、将来性やどのようなスキルが求められ...続きを見る
2023-08-08
銀行員の志望動機を書くポイント。仕事内容やNG例もチェックして
選考対策
銀行員は安定した職種の1つとして知られており、転職先としても常に一定の人気があります。銀行の種類や業務内...続きを見る
銀行員に向いている人の特徴は?必要なスキルやおすすめの資格を解説
銀行員の仕事に関心があり、転職を希望している人もいるでしょう。しかし、自分が銀行員に向いているか分からな...続きを見る
2023-09-01
銀行員に必要な資格とは?業務に必須の資格や出世に必要な資格を紹介
銀行への就職・転職を目指す場合、資格は必要なのでしょうか?銀行員に求められる資格について、ケース別に紹介...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です