教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の受給条件について教えて下さい。 ●2016年4月~2016年9月→正社員。月給11万(5ヶ月間勤務。…

失業保険の受給条件について教えて下さい。 ●2016年4月~2016年9月→正社員。月給11万(5ヶ月間勤務。自己都合退社) ●2016年12月~2017年12月→バイト。週20時間以上勤務。月給8万(1年間勤務。自己都合退社) ●2017年1月~2017年4月→パート。週30時間以上勤務。月給14万(3ヶ月間勤務。会社都合での退社予定) 全ての職場で雇用保険に加入しており、5月から就活を始めるという【仮定】で、以上の条件だと失業保険は貰えるでしょうか?また、貰えるとしたらいつから、幾ら程になるでしょうか?

続きを読む

115閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    雇用保険受給には、離職票が必要なのは理解されていますでしょうか。 直近のものが3ヶ月なので、その前(2017年4月退職)の離職票も必要になります。 いつから・・・直近の退職が会社都合になるなら5月1日に受給手続きをされたとして、5月7日まで待期、5月8日から基本手当支給対象日になり、早ければ1回目の認定日が5月29日頃、その認定日から5営業日以内に貴方の指定口座に、5月8日~認定日前日までの日数×基本手当日額が振込されます。 いくら・・・直近の賃金が14万円×3ヶ月=42万円、その前の賃金8万円×3ヶ月24万円、42万円+24万円=66万円、66万円÷180=3,667円、これが賃金日額となり、基本手当日額を計算すると、2,933円、これが基本手当日額となり、認定日間の日数×2933円が支給となります。(基本的には認定日は28日毎、よって28日毎に2,933円×28日=82,124円が支給されます。 総支給日数は90日ですので、最後まで基本手当を受給したとすれば26万円あまりです。

  • 離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12ヶ月以上あること →OKです ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても職業に就くことができない「失業の状態」にあること →OKです ハローワークに「求職の申込」をしていること →すると仮定します 離職票は会社都合で発行してもらえますか? そうであれば申請が受理してから7日の待期後には失業保険が受給できます。 失業保険の基本手当日額は、離職前の6ヶ月の給料(ボーナスを除く)の総額を180(6ヶ月)で割ることで算出できます。 今の給与14万X3、と前の給与8万×3を足して、66万 これを180でわって3500円くらいが日当です。

    続きを読む
  • 貰えません。 累積一年以上の雇用保険加入下での勤務が最低条件となるはずです。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる