恐らくですが、最近薬学部に入学するのが 以前よりも容易になっているので(特に私大)、 そのことだけで判断しているのでしょう。 入学が簡単だからといって、国家試験は 易化してなどいません。むしろ難化しています。 新傾向の問題も増え、暗記だけでは対処しきれません。 新薬もどんどん増え、教育内容も深化を続けています。 確かに入学は簡単かもしれませんが、その後は 修羅の道とまでは言えないにしても、 文系学部のように半日授業がないとか週に10コマ以下 などという緩い学生生活はあり得ないので、 ご存じない方には想像もつかないだろうと思います。 薬剤師になるのは、薬学部の入試ほどには易しくない、 それははっきり申し上げておきます。 また、我々の先輩においては、錠剤を束ねる技術や 速さがまず最優先であるという認識もありました。 今はこの考え方は変わりつつありますが、 こういう認識のままの方は、薬屋は所詮袋詰めだけだと 殊更ないがしろにする傾向があります。 第三者にも、傍目にもそう見えて居たのかもしれません。 現在求められる職能は変化していて、もはや袋詰めの スペシャリストであるだけなら早晩放逐されかねません。
なるほど:2
医者よりは簡単ってだけでは? それを言うなら、在学時間は普通の学卒よりは長いし、国家資格試験受けないといけないから、普通の学士や修士や教職だけ取る大学よりは単純にやること多くて難しいだろうし、ただ就活してそこら辺の企業に入るのよりは大変だろうし、何を持って大変かという違いはあると思う。 ただ、実際なってる人を見ると、知的な人もいれば、日本語が壊滅的な人もいたりして、こんな程度の人もなれるんだと思ったりはする。 あと仕事内容として、ある程度つまんなそうというのは、否定はできない。ただ仕事とは基本的につまらないものであると定義した場合には、効率的に稼げて、いい仕事であるとは思う。ただ決して胸はときめかない。 いろんな価値観があると思います。
小学校6年間 中学校3年間 高校3年間 からの4年、6年と学校に行き様々なことを頭に叩き込む 簡単なことだとは思えません
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る