解決済み
教えて下さい。 育児休業給付金(育休手当)についてお聞きし納得したい事がありまして相談させて頂きたく思います。 私は今現在24歳、会社員の男です。 私には22歳の妻と生後8ヶ月の娘がおり、妻と私は同じ会社の同期に当たり2015年4月1日に入社し同時に社会保険に加入しております。 出産が近づくのと伴い会社の人事を介して各種申請の手続きを順に進めて行きました。産前に会社の人事の人から社会保険の加入日と出産日、出勤日数関係で育休手当が出るかわからないと告げられ夫婦共に不安な毎日を過ごしました。生活の為に何としても手当が必要だったので僅かな可能性を信じ産休直前まで働いてもらいました。悪阻も酷かったので何度か欠勤、早退もありましたが妻は大きなお腹を抱えつつも頑張ってました。2016年5月22日に娘が産まれ出産の報告をしたところ育休手当が出るという報告に安心しておりました。妻は現在育児休業中で育休としては7ヶ月を迎えたところございますが、育休開始から2ヶ月(2016年9月)頃に最初の育休手当が入る予定にも関わらず入金の確認が出きず、後日会社の人事から連絡があり、手当が出ると言ってしまったにも関わらず、いざハローワークに申請したら審査が通りませんでした。と宣告され私達は言葉を失いました。手当が出る事を前提に、計画的に子供の養育に必要なお金を使っておりました。その後の出来事だったので家計は現在かなり苦しいです。少ない期間で妻が頑張って貯めてくれた貯金も毎月崩していて、これまでも切り詰めて来たもののこのままでは妻の仕事復帰までに底をついてしまいこれから生活に支障を出してしまいます。最初は仕方ないと思いつつもモヤモヤと未だに納得出来ていない状況にあります。そこで会社とは無関係なこの場をお借りして納得がしたいと考えました。手当が貰える貰えないは別としてもどうか納得の出来るお言葉、解決を頂けないでしょうか。 簡単に振り返ります。 2015年4月1日に入社、社会保険加入 実働勤務期間1年と数日 職場はシフト制、毎月11日以上勤務。 2016年4月11日〜産前休業開始。(2016年4月1日〜10日は有給消化。) 2016年5月22日(23日予定日でした)に娘を出産。 2016年4月23日(産後1日目)〜産後休業開始。 2016年7月18日〜育児休業開始。 2016年9月に振り込まれる予定だったが後の連絡により育児休業給付金貰えないと宣告を受けました。 よろしくお願いします。
313閲覧
1ヶ月の数え方が1日から末日じゃないんですよね…… https://hcm-jinjer.com/media/contents/contents-3241/ 参考にして数えてみてください。 これでも支給対象になるのなら、雇用保険加入時期が入職日とズレている場合もあるかと。
>2016年4月23日(産後1日目)〜産後休業開始。 2016年5月23日ですよね? ーーーーーーーーーー >2016年7月18日〜育児休業開始。 平成28年6月18日←平成28年7月17日✕ 平成28年5月18日←平成28年6月17日✕ 平成28年4月18日←平成28年5月17日✕ 平成28年3月18日←平成28年4月17日 平成28年2月18日←平成28年3月17日 平成28年1月18日←平成28年2月17日 平成27年12月18日←平成28年1月17日 平成27年11月18日←平成27年12月17日 平成27年10月18日←平成27年11月17日 平成27年9月18日←平成27年10月17日 平成27年8月18日←平成27年9月17日 平成27年7月18日←平成27年8月17日 平成27年6月18日←平成27年7月17日 平成27年5月18日←平成27年6月17日 平成27年4月18日←平成27年5月17日 平成27年4月1日←平成27年4月17日△(なるとしても0.5ヶ月) このように育児休業開始日前日から遡って1ヶ月ずつ区切っていって、区切りの中の給与支払基礎日数が11日以上であれば、その区切りは1ヶ月と数えます。 育児休業開始日前日に近い3つの区切りは産前産後休業中で無給ですよね? 無給なら、1ヶ月とは数えられません。 それ以外の12の区切りはどうですか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る