教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士の資格を取りたいのですが、実務も学びながらという観点で大学院に行きながら専門学校に行くのと、とにかく資格を取る…

公認会計士の資格を取りたいのですが、実務も学びながらという観点で大学院に行きながら専門学校に行くのと、とにかく資格を取るために専門学校に絞るのとではどちらがいいですか。

補足

大学院については、会計専門職大学院で、在学中も一次試験から勉強する予定ですが、卒業後の一次試験の一部免除目的ということも含みます。

208閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会計士です。 >実務も学びながらという観点で大学院に行きながら専門学校に行くのと、とにかく資格を取るために専門学校に絞るのとではどちらがいいですか。 ⇒間違いなく後者ですね。 理由①大学院で実務なんか学べない 理由②大学、大学院の勉強と会計士に受かるための勉強はほとんど関係ない(会計大学院であっても)。 理由③大学院は課題等が多く、会計士の勉強以外に取られる時間が多い。 理由④私の友達で大学院に進学した人の合格率は0% 理由⑤短答免除目的で行くには、割に合わない。 大学院に行っている時間に会計士の勉強すれば、短答合格くらいはできるでしょう。

  • 旧帝大のアカスクから、論文合格した知り合いがいたが、卒業から5年くらいかかってたっけ。 机上の空論ばっかり並べる、試験にも実務にも役に立たない、クソな内容の科目しかなかったって言ってたな。 はっきり言って、ロンダ出来た以外は、金と時間の無駄だったらしい。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 資格をとることを優先して会計専門職大学院に行かない方がいいと思います。 会計大学院では、試験対策に必要のないことをたくさんやるでしょう。又、短答式免除の特典があるといっても、会社法は除外されているし、免除されている科目の論文試験があるので、特定の科目の勉強はなくなるわけでない。 又、会計専門職大学院は、実務をするので、せいぜい実務を支える学問をやるというだけです。実務は監査法人に入らないとできない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる