教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師から医師になるには、?

看護師から医師になるには、?こんにちは 今高校3年生の受験生です 一応志望は大学にしていますがメインは専門学校として考えています そこでです 仮に専門学校を受かったとして 国家試験合格も果たし看護師になれたとします 実は私は今地域の医師不足をとても懸念しています 看護師から医師に転職するのは可能でしょうか? またその方法も教えていただきたいです 看護師から編入して医師など。。。可能でしょうか? あと以上を踏まえた上で看護師の免許は消える事はないのでしょうか? よろしくお願いします

続きを読む

879閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    医学部医学科へ進学するには高卒生を対象とした 一般入試と、大卒生を対象とした 医学部医学科2(3)年次編入があります。 一般入試の場合は高校までの科目で大丈夫ですが、 難易度が高く、1年に1度の勝負ということもあり、 相当の負担が強いられます。特に数学。この科目ができるか できないかで決まると思います。できないのならば 2〜3年は勉強期間として見ておかないと (仕事と掛け持ちではなく、勉強に専念してという意味) いけないと思います。 編入学試験の場合も難易度が高いのですが、 科目が英語、生命科学など大学一般教養レベルの理科や 面接と受験科目が少ないこと、編入生用の予備校も あること、一般入試と異なり日程が合えばいくつも 受けられること(それぞれの受験料や交通費が必要ですが) 一番は多くの大学で数学を回避できること、ではないかと。 ただし編入学は大卒の資格が必要なので、専門卒の場合 卒業後通信制大学へ編入するか、学位授与機構で学士を 取得するなど、大卒資格を別に取る必要があります。 なので、将来のことを考えれば看護大へ進んでおいた方が いいかもしれません。 また看護師免許は他の免許を取得したからといって 失効するものではありません。 医学部へ入るには、それなりのお金が必要になります。 国公立ならば500万程度、私立なら3000万〜4000万は 必要になるかと、そのため看護師免許を取得したらすぐに 編入するのではなく、何年か看護師として働いてお金を 貯めた上での方がいいと思います。(働いて信用が 得られれば銀行の教育ローンも組めるかもしれません) 医師不足は今問題になっていますが、この問題は 単純に医師を増やせばいいかというとそうではなく、 行政や制度上のもっと根深い問題もあると思います。 今看護の中でも「特定看護師」という制度があり この制度に基づく研修を受けた看護師は 事前の医師の指示書を元に医師の指示を待たなくても ある程度看護師で医行為が行えるようになりました。 必ずしも医師になることが地方の医師不足を解消する わけではなく、いろいろな方法があり、そういった話も 看護学校などでも聞くと思うのでしっかり勉強してみて下さい。

  • >実は私は今地域の医師不足をとても懸念しています あれは、マスコミや素人が、想像だけで垂れ流した嘘ですね。 医師は数十年前から確実に増えていますし、 近年においては過剰気味です。 なので、その点については心配するには及びません。 転職って、医師になるのって大変ですよ。 同じ、職場で働いているからって、身近に感じすぎて 安易にその資格を勘違いしていませんか? 少なくとも、難易度からしても看護師の1000倍以上難関 ですよ。 もし、医師の資格を取るのなら、普通に医学部に入学する必要 があります。 そして、毎年の鍼灸も難関。国家試験も難関ですよ。 お金もかかりますが。

    続きを読む
  • 地域というより僻地で働こうという医師が居ないんですよ。 医師は不足なんてしていません。 けっきょく医師になった者は僻地より街中で働きたいから、過疎地域などに医師がいないだけ。 質問者様だって医師の資格を取得して研修を数年したら、先進医療に携わりたくて街中に残るでしょう。 過疎の地域で唯一の医師になって全責任を負うより、勉強が足りないとか言って都心の大学病院にしがみつくと思いますよ。 看護師になってから医師になる方法。 普通に医学部受験して医学生になって6年と研修医で経験を積むしかないですね。 看護師の免許持っていたら、ショートカットできるなんてことはありません。 看護師から医師になっても看護師免許は消滅しませんが、両方持っていてもたった一人で医師と看護師の業務なんかできません。 資格はあっても手は2本です。 まずは看護師になることを考えて、受験がんばってください。

    続きを読む
  • 制度上、不可能ではないし、看護師資格もそのままです。 問題は、学力が医学科進学可能なレベルなのかどうか、です。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる