教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校事務の仕事内容についてですが、ぶっちゃけ忙しいのでしょうか? 生徒数150人程度の小学校に勤める知人がいて忙しいと…

学校事務の仕事内容についてですが、ぶっちゃけ忙しいのでしょうか? 生徒数150人程度の小学校に勤める知人がいて忙しいと言っていますが、 「どういうところが?」と聞いてみたものの正直「非効率なだけでは・・」とさえ思います。 例えば文書受付、教員への事務通知、維持修繕、新しい資金管理システムの導入などが挙げられましたが、連日残業しなければならないほどの仕事内容とは思えないです。。 実際学校事務に従事されていて多忙な中働いている人には不快に思えるかもしれないですが、 どうぞ教えていただきたく思います。

続きを読む

12,446閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    現役の小学校教師を恋人に持つ者です。 基本的には非効率であると言っていいと思います。 (本人に言ったら怒られますけど。笑) 子どもと関わる以外の事務手続きが多い、とか成績表や丸つけなどを持ち帰って〜とよく聞きますよね。実際うちの恋人が持って帰ってきたものを私が手伝ったりもしています(個人情報的にはNGなんでしょうが、事実なので。) ハッキリ言って事務仕事は遅いですね。。 パソコンで管理や集計すれば一瞬なものに何時間も時間をかけていたり、結局だらだらと時間を使っていることが多いです。 そこから授業の準備とか言いますが基本的に授業の準備なんてせずに出勤していましたし。 ただ個人的には教師に必要な能力は、全体的な視野を持ちながら各児童に気を配れることや子どもに分かりやすくものを教える事、それを続けられる母性(父性?)みたいなものかと思うので、事務的・論理的な業務能力の高さは最優先ではないのだと感じます。 それ故、論理的思考や効率性を除外しない一般企業人から見れば、「なんとまあ甘い仕事をしてるのか…。」となるのも仕方ないのかと思います。

  • 職場によって差は大きいですね。 暇な学校は、勤務時間内ですら余裕があります。忙しい学校は、残業・休日出勤なしでは無理です。 マンモス校の方が忙しい傾向はあります。 しかし、小さな学校だから比例して暇、とも限りません。 小学校特有の事情で、残業時間帯こそが忙しいケースもあります。 小学校教員はほとんどが学級担任ですので、打ち合わせや問い合わせをしたい場合、16時以降しか捕まえられないこともあります。(中高だと教科担任の空き時間があります) 施設補修も児童のいない夕方にしかできない場合もあります。 小学校勤務をしていた時は、16時以降がやたら忙しく、どんなに効率的に仕事をしても結局残業、ということもありました。 お知り合いのように新システム導入時などは、結構大変です。一人職場だから故だと思います。 きっちり割り切って、時間までしか仕事をしない同僚もいます。超多忙校でなければ、それでも成り立ちます。 ただ、その分どうしても教員にしわ寄せが行っていると気付いてしまうので、残業常態化の仲間もいます。 私のところは残業代がほぼないので、かえってダラダラ残業してしまう人も中にはいます。 ただ民間の多忙な会社よりは、恐らく楽です。それは自覚しています。 ですが若いうちは特に給与も安く、職場内でも世間でも「学校事務は暇」と見られがちなので、ついカチンとして「忙しい」と言いたくなる傾向はあるかもしれません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 非効率なのも理由の一つにはありますよ。もちろん。 本人の能力の有無もだけど、それは役所、公務員である以上はどこでもありがちな面でもあります。 議会対策、大昔のふるーい条例にあるから、監査対策で、これ要るの?というような書類を作らされたり・・・自分じゃどうにもならない、非効率な仕事に巻き込まれることもよくあります。 雑務も多いです。 特に、生徒数が少ないと、その分教員数、職員数も少ないから、学校内での分掌も一人頭の負担数が多い。生徒数が少ないからといって、行事や担当業務を減らすわけにはいきませんから。そうなると、事務職員の分掌も増えるし、分掌外の仕事が出てきたときに、忙しいのに誰がやるの?という空気になったりして、必然的にやらざるを得なくなったり。 教員数が少なければ、職員室に残ってる、担任以外の教職員数も少ない。 そうなると、電話番は必然的に事務。 この電話番も曲者。取次メモとりだけじゃなくて、クレーマーの保護者からの電話につき合わされたり、時には学校中かけずりまわって、教室見に行ってたり、補助に入ってる校長やら教頭やら探し回らないといけないこともあるんです。 そうなると、本来の自分の業務に取り掛かれる時間が減ります。定時までは学校の雑務の合間に事務仕事、定時以降にようやく事務に本腰・・・という場合もあります。生徒数が多ければ、純粋に仕事としての事務量が増えるので、それはそれで忙しいでしょうが。

    続きを読む

    なるほど:8

  • 学校の中では,給食調理員と並んで、ヒマな仕事トップ2に入ります。 事務職員で,残業する人なんて今までほとんど見たことがありません。 さっさと帰って,趣味に没頭したり,スポ少の指導をしたりしていますね。 もちろん,すべての人がそうではありません。 学校の仕事の効率化,備品の整理などに自主的に取り組む人もいます。 でも,対外的なめんどくさい仕事はほとんどないので,基本的には楽な仕事ですね。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる