教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒半年で退職という経歴で公務員になることは可能でしょうか?

新卒半年で退職という経歴で公務員になることは可能でしょうか?はじめまして。 新卒1年目で民間企業に勤めている者です。 勤務先で同じ職場の方々から人格否定の言葉を受け続けた結果、適応障害になってしまい手の震えや動悸、吐き気といった症状がおさまらず職場に行けなくなってしまいました。 現在休職しております。 周りの同期が働いている中、家にいる自分にもイライラしてしまいます。 しかし職場のことを考えるだけで体調に異常がでます。 週に一回職場巡回にくる課長に相談しても、全ての言葉を間に受けるあなたの性格に問題がある、と言われてしまい、どこに助けを求めればいいのかわからず、会社に対する恐怖心だけが高まり、転職を考えています。 このような状況なので、何か困っている人の役に立ちたいという想いが強く、利益を追うのではない、公務員になりたいと思うようになりました。 しかし、筆記試験突破後の面接で、半年で退職という経歴がかなり影響するのではないかと非常に不安です。 より多くの人が幸せになれるような町づくりに貢献したいです。 また、課長に言われた言葉、そんな性格じゃとこにいってもうまくいかない。なんでも間に受ける性格のあなたに問題がある。これらの言葉が忘れられず、こんな私では仕事ができないのでは、と毎日不安になってしまいます。 ①公務員(市役所職員)になるために、新卒1年目で退職は影響してくるのか? ②面接で、住んでいる人が幸せになる町づくりへの貢献したいことを述べることは良くないか? ③適応障害は再就職にあたり影響してくるか? 以上3点が知りたいです。 精神的にかなり弱っており、社会人としてがんばっていこうという気持ちはあるのですが、会社で言われた言葉が忘れられずとにかく自信がありません。 適応障害になってしまった私が悪いのでしょうか?職場には問題がなかったのでしょうか?考えれば考えるほど、なんで休職してるのか、こんなことになっているのか、とても悲しくなります。他の職場の同期は元気に働いているのに、私が言われたような言葉は一度も言われていないのに、なんで私だけと思ってしまいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 とにかく誰かに話を聞いてもらいたく、このような相談をしました。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 回答いただけたら幸いです。

続きを読む

9,734閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ①公務員(市役所職員)になるために、新卒1年目で退職は影響してくるのか? 社会人選考で無ければ問題ありません。 社会人選考の場合は実績が求められますから。 ②面接で、住んでいる人が幸せになる町づくりへの貢献したいことを述べることは良くないか? 問題ないと思います。 ③適応障害は再就職にあたり影響してくるか? 就業までに直しておけば問題ないでしょう。 (完全に治らなくても、薬を飲んでいれば通常に生活ができる程度)

    なるほど:1

  • 拝察させて頂きました・・結論的には当該事由あれども公務員に採用される可能性はあります・・但し履歴等には必ず「正直」に記載を必要とします・・都合悪く取られる・・との自己判断で半年の空白を隠蔽等されての場合は「履歴虚偽」に該当して採用自体が無効となります・・あと面接官に与える印象は正直「良くはありません・・」がそれを超克する以上の「誠実さ、勤勉さ」をこれも「正直」に具申することでありましょう・・ 仰せの市役所等は昨今は地元執務希望者でどの職種も二ケタ以上の応募者はいるはずでありましょう・・ですから学歴、職歴以前に「誠実さ生真面目さ」をアピールされては・・但し公務員の執務はある意味「上意下達」の世界にて民間とは異なる厳しさがあります・・因みに当方は勤続42年の高卒国家公務員でありましたがまさに両親介護等を優先しての結果「出世無関係」の年齢息子以下の上官からの万座での罵倒、嫌み、その他・・貴兄には耐えられましょうか・・ 然し民間では些少の介護休暇、休職および病気休暇等は公務員ならではの厚生面充足の一面はありましたね・・および仰せの「より多くの人が幸せになれるような町づくりに貢献したいです。・・」を具申されるのは大いに結構ではありましょう・・然しそれ以前に「自己の健康管理(含む精神面等)」をきちんとされて初めて所謂「全体の奉仕者」たるべき「利潤追求」でない「福祉充実」「秩序維持」等の公務を拝命出来ると考えますが・・ 因みに公務員であれば当然民間以上の病気休暇、休職等は存在致します・・ですが診断書効力中は人事発令はされませんが復職時点で多くは「他官署執務」民間での配置換えは多く散見してまいりました・・これは拒否出来ません(身分保障はありますが)ですから慎重に御高察されてとにかく一日でも早急に「定職」に就かれたほうがお宜しいと老婆心ながら・・失礼方々・・頑張って頂きたく。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • ①は何の問題ありません、公務員に成るために受かるまで働くのは一般的です。 ②は大変良いですね ③は今の会社が悪すぎるのです、面接では言わない方が良いです。

  • ①問題は無いと思います。 ②良いのでは。ただ通じるかは別です。 ③影響します。 厳しいことを言えば、公務員ならば通用して、民間ではダメだと考えているのですか。公務員の職場は、そんなにバラ色では無いですよ。 公務員の職場は、民間と違い、一度何かあれば皆近寄りさえしませんよ。 飯も1人、課等の宴会の中でも1人です。 精神をやられて退職する人は、民間からしたら割合は多いはずです。 公務員だから・・・って逆です。 民間の方が優しいことになるかも知れません。 ただそれは会社次第です。 また受けて、落ちることも考えるべきです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる