教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト研修期間無給違法性について、 知恵袋の履歴で同様の質問が今までもありましたが、不明な点がいくつかあり質問…

アルバイト研修期間無給違法性について、 知恵袋の履歴で同様の質問が今までもありましたが、不明な点がいくつかあり質問したいです。~現状~ ・50~100時間程度の断ることのできないOJT形式の研修がありその期間が無給 ・不服を申し立てしたところ「会社の方針です」と言われ改善する気は全くない (ちなみに調べたら会社ではなく一般社団法人でした) ~疑問点~ ・どの相談でも、時間的拘束をともなう断れない無給の研修は違法とありますが、これを経営者に訴える時に突きつける証拠って何を提示すれば良いのでしょうか。 (少なくとも労働基準法に研修中の給与に関する記述はありませんでした。) ・労働条件通知書を先方からもらい、研修中の給与に関してどう記載されているのか確認しようとしましたが、そもそも労働条件通知書のフォーマットに研修中の給与に関する項目がありません(試用期間は研修期間と異なることは確認済み) この問題を経営者に改めさせるには、どの書類を改めさせれば良いのでしょうか。 ・話し合いの結果、経営者が耳を貸す気が全くない場合、どうすればよいでしょうか? 少し調べたところ労働監督署はあてにならないそうです・・・ 以上宜しくお願いいたします。

続きを読む

188閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アルバイトの事前研修なら断れないはずはないです。 もちろんそのバイトは見送ることになりますが。 事前研修を無給で受けてもお釣りがくるくらいおいしいバイトなら無給でも損をしないですし、そうじゃなければ他のバイトを探した方がいいです。 法的に無給であることがどうかという点は研修内容の細部を検討する必要があります。

< 質問に関する求人 >

社団法人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる