解決済み
仕事先での、『お疲れ様です』と言うタイミングを教えてください。 客室清掃パートをしてます。朝礼した後の、15分〜30分後あたりで、廊下ですれ違う時、清掃する部屋ですれ違う時でも、 『お疲れ様です』と、言うべきでしょうか? 午後あたりに、すれ違う時は、自然に、お疲れ様ですと言ってますが、朝だろうが、どんな時だろうと、黙ってすれ違うより、お疲れ様ですと挨拶した方が、いいのでしょうか?(仕事始める前は、おはようございます。とすれ違う方に言ってますよ) 私は、部屋に清掃する人がいても、お疲れ様ですと言わずに、黙々としてしまうんです。特に午前中…(違う業種の方には、自然に出ますが…) 長く勤めている方達は、私語や色々ありますが、私は、まだ周囲に溶け込んでいるのかなぁという状態です。 何も考えず、『お疲れ様です』と言えばいいのかな?
204閲覧
私も客室清掃をはじめて3年半たちました。 たしかに廊下ですれ違いざまに(部屋に入ろうとして歩いてたり、シーツやタオル類を取りに行った時など)「お疲れ様です」と言う人います。午前、午後問わずに。私は挨拶なくても気にしてないので言わないこと多いのですが、言われること多いので、言われたら返すだけですね。すれ違いに無言でも不仲ってわけではないので。入りたての1年くらいは挨拶は気にはしてましたが今ではそんなに。でも、午後に他のフロアに手伝いに行った時はそのフロアのリーダーさんには挨拶はしますが。 人によっては毎回、毎回うざったいと思うような人もいるようです。15〜20年くらい勤めてた大ベテランさんが「何度も何度もいいから」と、言われた人もいるみたいです。 私は相手に合わせたほうがいいんじゃないかなと、思うので挨拶してきたら返すだけで良いと思いますよ。私がそうだし、お客様に挨拶しないほうが注意されちゃいます(^_^;)
午前中はおはようございます。 午後はお疲れ様ですの方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
午前中(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る