解決済み
就職先として選ぶなら、どちらが好ましいと思いますか? (四大新卒、女性) ・郵便局の窓口 ・事故受付のコールセンター 郵便局は ◯福利厚生がよい、休みが取りやすいと聞く ×給料は低い ×ノルマが厳しく、自爆営業もあると聞く コールセンターは ◯給料がよい ×シフト制、土日祝日・夜間勤務あり ×精神的に辛い仕事と聞く(事故を起こして興奮状態のお客さんに怒鳴られたりすることがあると聞く) 郵便局は元国営、コールセンターも大手の子会社なので会社の体質としてはどちらもしっかりしていると思います。 私自身はあまりガツガツしたタイプではなく、バリバリ働いて稼ぎたい、出世したいという思いはありません。そのため郵便局で営業を課されたらということがとにかく心配です。 もちろん最終的には自分で決めますが、何かご意見をいただけると嬉しいです。
1,265閲覧
残念ながら、郵便局に関しては質問者様がお考えのような職場ではありません。 福利厚生に関しては、今月(平成27年10月)から日本郵政共済組合は厚生年金に合併いたしましたので、民間企業と同様の条件となりました。 休暇に関しては、窓口局と渉外局の一部は土日祝が休みと言われていますが、営業や業務が優先しますので変更を余儀なくされる場合がほとんどです。法定研修も多く、休暇は買い上げとなります。 計画年休制度や夏期休暇は確かにありますが、希望日が叶うのは渉外局の一部社員のみであり、ほとんど業務や営業が優先します。 少人数の局であれば、休暇中であっても繁忙時や日締時にワンポイントで応援に入る場合も多いでしょう。 年末年始は、ご存じの通り「年繁期」(年賀・年末年始での繁忙期)なので、休みは無いものと思ってください。 同じ顔触れで、人事異動が無いのは業務を委託している、個人経営の「簡易郵便局」もしくは非常勤社員であり、郵便局の正規社員ではありません。 もちろん、正規社員以外には共済組合会員証はないものと思ってください。 内部規定や銀行法の関係で、郵便局社員は局長以外の役職者は3年、社員でも5年で移動しなければならない「定め」があります。 特例で「お気に入り」が長居する場合もありますが、グループ内の人事異動の数値目標がありますので、その「しわ寄せ」で1年程度で転勤する例も後を絶ちません。 営業に関しては、郵便局は営業の会社です。 仕事のほとんどが「営業」といっても過言ではありません。 無理な営業や、業務の多様化で苦情の数も多い現状です。 同じ苦情を受け付けるのであれば、営業もなく相手の顔も見えない「コールセンター」の方が格段にマシだと考えられます。
なるほど:1
私もまったくtakatasan0120さんと同意見です。 郵便局はやめておいた方がいいです。 人が(いい人材)がいないから仕事が滞る、休みは返上で働かなければなりません。 表向き世間受けはいいですが、やめておかれた方がいいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る