解決済み
学歴の価値とは? 「AO入試」「推薦」全盛期です。 昔に比べて学歴は意味のないものとなっているのでしょうか? それとも今も昔も学歴はたいして意味のないものなのでしょうか?以前、私のいた職場でも学歴が話題になることはありませんでした。 人事システムを開発・運用していたので、社員のデータ(学歴含む)を見れました。 (開発・運用していたのでい嫌でも見れてしまうのです)。 ほぼ同年代で、高卒(偏差値40未満)の人の役職の方が、東工大卒や大阪大卒の人よりも上だったりしていました。 私自身受験勉強を必死でしてそれなりの大学を出ましたが、卒業以来学歴で得をしたことはありません。 ちなみに、従兄弟も同じような感じだと言っていました。 私は行きたい学科でやりたい学問をできたので満足でしたが、今の仕事とは関係ありません。 よろしくお願い致します。
高卒の人はコネなどではありません。言い方悪いかもですが、有能というより要領がいいのと口が達者です^^;)。 東工大・大阪大の人は、まじめで親切で、難しい情報技術系資格もたくさん持っておりますが、口下手で上司ウケが悪いみたいです^^;)。 やはり学歴・学力よりも世渡り力?のほうが大事なんでしょうかね~。
799閲覧
就職後の学歴なんて言うのは、 大学入試のときの足切りみたいなもんですよ。 本来だったら面接などで 個人的な技量を判断すれば良いところを 学歴選考でとりあえずバカを入れない保証を コストをかけずにしたいだけです。 まあ地方密着型の企業とかだと そこでも有名大学とかの学閥とかが 影響する可能性はあるとは思いますが。
結論的には、学歴は、あっても邪魔にはなりません。 つまり、大学を卒業していて、損は無いということです。 確かに、あなたのおっしゃるように、高卒の役員もいるでしょう。 また、大卒の平社員もいることでしょう。 職場に入ってしまえば、後は、個人の能力と人柄が全てです。 しかし、全てがそれならば、大学に行かなくても良いということになります。 ところが、実際は、そうでもないのです。 大学に行っていない人は、心の隅に必ずコンプレックスを持っています。 悲しいことですが、事実です。 そんなことを思いながら、一生を暮らすのです。 悲しいことです。 また、学歴が、決定的にものを言うことがあります。 それは、結婚の時です。 自分が高卒で相手が大卒でも、女の場合は問題ありません。 しかし、男の場合は、話が別です。 男が高卒で、女が大卒の場合は、男は屈辱を感じるものです。 悲しいことです。 ですから、あなたが大学を卒業しているのですから、それで良いではありませんか? もっと気楽に生きて行ってください。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る