解決済み
ワーホリ後、公務員になれるのか? 現在看護師をしていて4年目の夏まで働く予定です。 その後1年ワーホリし、翌年の夏に帰ってきてから、保健師の公務員試験を受けようと思っています。 しかし、ワーホリは休暇として扱われることや、アウトローな人間がするイメージを世間一般ではもたれていることなどことから、お堅い公務員の就活では受け入れられないのではと不安に思っています。 考えている自治体の筆記試験は足切り程度なので、面接が最重視されます。 ワーホリが公務員就職に影響があるのかどうか、何か知っている方がいれば教えてくださいm(_ _)m
1,892閲覧
現在行政保健師をしてます。ワーホリがそう思われる反面英語も出来ます!ってアピールをしっかりできたら大丈夫だと思いますよ! 人にはそれぞれマイナスになるところもありますし逆を返せばプラスになるところもあります。何をどれだけプラスに言えるかが大事だと思います。 ワーホリをしてます健康をどういう風にとらえることができたのか…海外で暮らすことでどんな方とも仲良くなれる自信がついた具体的な事例とか探してきてください♪
なるほど:1
そのことが貴方にとって有益なら良いと思います。 お堅いと言えども論理的明確性があることなので問題は無いでしょう。
以前、保健師を対象とした掲示板で同じような質問をした方がいました。 ブランクがあるのはまずいのでは?というレスもありましたが ワーホリについて自分なりに理由があり 有意義であったときちんと説明出来たためか 採用されたという体験を踏まえたレスがありました。 面接については、相性もありますので 運と縁次第でしょうね。
前の回答者さん無茶苦茶な論理ですね。公務員は前職、前歴不問です。別に何をやっていようが選考試験に合格すればいいし、ワーキングホリデー経験が面接で有利に働くこともその逆もありません。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る