教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士試験について 宅建士=宅地建物取引士資格試験ですが おおよそ22万人くらい受けて、だいたい3万人が受かる試…

宅建士試験について 宅建士=宅地建物取引士資格試験ですが おおよそ22万人くらい受けて、だいたい3万人が受かる試験で 合格率は、20%前後ということみたいですが不動産系の資格ではあるということで 不動産業者は、おおよそ4万人くらい受けてるみたいに 書かれていましたが 何で、不動産系でしか使えない資格なのに 他の18万人は趣味で受けてるのですか?

補足

補足です 就職ということですが 受験生平均年齢をみると30代前半~後半が多いみたいですが それだと、就職には使えませんよね?

続きを読む

2,296閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >何で、不動産系でしか使えない資格なのに他の18万人は趣味で受けてるのですか? 趣味で受けても悪かないだろう。実際に不動産系に進まなくとも実生活にとても役に立つ資格ですよ。合格率は15%前後ですから、それほど難しい試験に受かったという自己満足感も味わえます。ここでは書けないが目に見えない利点もありますよ。

    なるほど:1

  • 補足~ 不動産関連に就職するのに 宅地建物取引士の資格が無くても 就職するのになんら問題はありません。 また、就職してから試験を受けると、従事していた証明があれば 点数も何点かゆうよされます。 合格点数は全体の最高点から20%とされています。

    続きを読む
  • う~m、どちらかというなら、趣味? 行政書士(中学生で受験可)、労務士、司法書士ともっていますが、 その後、数年間何もしないと、法令を忘れてしまうので、 リハビリ?兼ねて宅建の勉強を5月から始めました。 だから、....趣味?かな。。分かりません。

    続きを読む
  • 色々と理由あると思いますが思いついた事を箇条書きします。 簿記みたいにとりあえず自己啓発で受ける資格。 4択試験で勉強しやすい。 難易度も簡単過ぎず難し過ぎずほど良い。 他の国家資格の登竜門だったり、合格後に他の国家資格に挑戦しやすい。 不動産を購入する際に多少役立つ。 就職や転職に役立つかもと錯覚して受験。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅地建物取引士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる