解決済み
給与の中の家族手当についての質問です。 私は還暦前です。家内は年上で66歳になります。15年位前まですか、家内が仕事をしていない頃は、毎月の給料に家族手当が付いておりました。その後15年程勤めに出で、一昨年9月に64歳と11か月で自己退職をし、その後失業手当を受給ました。 家内は退職と同時に、私の健康保険にも入りました。 25年度は退職した会社の収入が有り、26年度は失業手当の収入が有りました。 そして、今年の2月に確定申告に行って担当者から、27年度からは完全に夫の扶養に入りました、と告げられました。 ところが、何時になっても給料に家族手当が付きません。 他の妻帯者の社員は皆、家族手当が付いております。 10人程の小さい会社ですし、社長も経理に任せきりで、あまり関心も有りません。 家内は年金を受給しておりますが、これが収入と看做されるているのでしょうか? 因みに就業規則に、家族手当はきちんと記載してあります。 家族手当を貰える条件にあるのか、無いのか、 専門家のご判断をお尋ねしたいのですが、よろしくお願いします。
189閲覧
家族手当は法的支払義務はありませんが、就業規則で規定があるなら請求権があります。税法上の扶養家族になっていることを要件にしている会社は少なくないと思いますが、自動的に支払われるというものではありません。所定の申請用紙を設けている会社もあるでしょうが、従業員10人ほどでしたら所定の申請用紙は作っていないかもしれません。が、申告しなくてもかってに家族手当が支払われるはずだと考えるのは甘いです。新婚旅行より甘いと思います。 すぐに社長に申し出てください。申請していなかったのですから遡ってもらうことまではできませんが、申請して漏らされたら、申請した時点以降までは遡って請求権があります。
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る