教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

測量で座標値を器械に入力し現場で測設を行う時に現場は球面距離なのですが縮尺係数を器械に入力しないといけないのはどうしてで…

測量で座標値を器械に入力し現場で測設を行う時に現場は球面距離なのですが縮尺係数を器械に入力しないといけないのはどうしてでしょうか?また水準測量で往復観測の較差の許容範囲は4級基準点でしたら20㎜√SでSは片道距離と記載されてますが計算は往復の距離でするのはどうしてですか?

2,078閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現場は球面距離なのですが縮尺係数を器械に入力しないといけないのはどうしてでしょうか? むしろ逆でしょ? 現場が球面距離なんだから 平面直角座標系の座標値を入力したら 平面距離がでるんだから とうぜん 補正補かけないと球面距離になりません 較差の許容範囲は4級基準点でしたら20㎜√SでSは片道距離と記載されてますが計算は往復の距離でするのはどうしてですか? ・・・・・・較差の計算方法わかってますか? 往復の観測の差 が較差ですよ? A⇔B の間を測量するとして A⇒B が 1.000m差があるとして B⇒A が 1.010mだったら 較差は0.010mあるといことになります それが観測距離に応じて許容値が設けられているということです 片道しか測量してなかったら そもそも較差が計算できません

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる