解決済み
仕事について 現在、アスペルガー症候群にて障害者雇用で働いています。 働き始めて2年ちょっとになります。 最近、仕事を辞めたいと思っています。 理由は ①毎日仕事から帰ってから気分が落ち込む。それが今後続くと思うとゾッとする。 僕は上司から怒られた時に、前の職場での失敗や看護学校での教師からの差別、いじめの記憶が蘇り、頭が真っ白になります。真っ白になると何も考えられなくなり、上司の言葉がほとんど耳に入らなくなります。(下記2つだけは印象的だったので覚えてます)。上司からの叱責が終わると、そこからは気分が落ち込み、「自分は何をやってもできないからここにいると迷惑がかかる」→「死んでいなくなりたい」となります。仕事から帰ってからは「明日は何て怒られるのだろうか」と延々と考えてしまい、他のことが何もやる気が起きなくなり、自殺を考えてしまいます。夜、寝てしまうと一瞬で朝が来てしまい、それが嫌なので夜更かしをしてしまいます。ここ最近、日〜土まで頻繁にあって、11年間いじめに耐えてきた僕もさすがに精神的に参ってしまいました。 ②自分の出来ることを否定された。 僕は親から25万円近くのお金を出してもらって得たP検(ICTプロフィシエンシー検定試験 )準2級があり、その程度のパソコン技術(特にExcelやWord)があります。以前上司から怒られているときに「あなたが出来ること(ExcelやWord)を自慢するな」と言われました。確かに僕はExcelやWordでいろいろ難しいことをするのが好きなのですが、それは作業を効率よくできるようにするために考えているのであって、自慢しているつもりはありません。自慢といわれるとせっかく親に高い金を出してもらって得た技術を否定された感じになりますし、自分のOfficeの技術を否定されたらあとは他の人が出来るような作業しか残っていません。自慢するなといわれてからは、ExcelWordのデータを見て何か思いついてもやらないようにしています。 もっと自分の技術を見てくれる職場に就きたい。 ③周りから僕に対して苦情がきているそうなので、居辛くなった。 自覚がないのですが、どうやら僕に対して何か苦情がきているようで(どんな苦情かは頭が真っ白だったので覚えていません)、それを知ってからは仕事を失敗するたびに罪悪感が大きくなって職場に居づらいです。 これらの理由で仕事は辞められるでしょうか。 よろしくお願いします。
568閲覧
私も同じ経験があります。当事者です。 1、気分が落ち込んでしまう、というのは誰でもあるのですが、アスペルガーの場合は、その落ち込む仕組みが全然違います。 なのに、一般の人と同じように何度も叱られてしまうんだと思います。 それはどういうことかと言うと、アスペルガーの脳というのは、一度失敗したことが鮮明に脳に残っていて、なかなか消えません。 一般の人は、記憶を和らげるホルモンが脳から分泌されるのですが、アスペルガーの場合は、それが極端に少ないために、何度も失敗して叱られているうちに、深いトラウマになってしまいます。 そのために、次に新しいことをやる場合に、失敗するんじゃないか?と不安がよぎってしまいます。 なので、そういうことに理解があって、叱るよりも、まず褒める、そして、叱る前に「この仕事はこういうふうにやって下さい」と、わかるように説明をしてくれる、そういう職場を選んだ方がいいと思います。 他の職場を探せば、いい上司もいると思います。 今のままでは、鬱病になってしまう可能性があります。 2、アスペルガーの場合は、自分の得意な分野をどんどん伸ばすといいと思います。 たしか、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズも自分でアスペルガーを公表していたと思います。 彼らは、対人関係が苦手な部分があっても、得意なパソコンから始めて、自分の道を切り開いてきたんだと思います。 アスペルガーは、パソコン1つで自分で会社を立てる人は、非常に多いです。 私の場合は、音楽関係ですが、自営業をやっています。 自分で自営を始める以前は、集団の中での仕事をしていましたが、全然できませんでした。 3、いつの間にか、周囲から苦情がきていて、職場にいづらくなっていった、というのは、アスペルガーは周囲が見えない……という性質からきていると思います。 欠点ではなく、ご自分の特性と考えて良いのでは? 空気が読めないぶん、1つのことに集中でき、他人に合わせずに自分の道を切り開いていける才能がある…そう思っていいんだと思います。 新しい職場を探すか、起業することも視野に入れてみて下さい。 パソコンのことは、よく知らないので、詳しい方法はアドバイスできませんが。 「精神的にダメージを受けてしまい、睡眠がとれなくなり、体調を壊した」 ということで、辞める理由になると思います。
アスペルガー当事者で障害者枠正社員で働いています。 ②でご自分で言われていますが、スキルに自信があるのであれば、それを生かせる職に就くために働きながら職を探されてはいかがでしょうか? 生活の資金面に不安であれば、ある程度次の職の見通しがたってからおやめになった方がよいと思います。 質問者様の業種が分からないのですが、例えばExcel関数やマクロなどを組むにしても、それがお客様や上長の要望・ニーズにあうものでなければ当然評価されません。 質問者様は少なくとも2年以上は社会人をされていいるので釈迦に説法かもしれませんが、 本当に言われたことだけをする「作業」ならいいのかもしれませんが、「仕事」では相手とコミュニケーションを取りながらなすべきことを自分で考える必要があります。 それは基本的にどの世界でも同じなので、もしその努力が不十分であればよその会社に行っても苦労すると思いますので、大変だとは思いますが、がんばって下さい
僕の言葉が、主様のお役に立てるよう、切に願っております!!自殺というものはとても恐ろしいです。死にたいと思う人も、自殺は恐ろしいので、みんなしません。だから、主様が死なないのは当然だし、普通のことだし、それが正しい理性だよ。それを、永遠に大切にね!心から、主様の手助けをさせていただければと思います。 主様、そしてこれをご覧になったすべての知恵袋の皆様のお役にたてますように。 主様は生きているだけでかけがえのない存在なのです。それは主様がどんな状態でも、変わりませんので、自信を持ってくださいね! 実際、日本よりもっと悲惨な場所は、たくさんあり、日本の中でも悲惨な人も、たくさんいます。 お仕事のことは、もちろん十分に辞める理由になると思います!何よりも、主様の命が一番大切です!!だから、そのような仕事はやめて、主様の命を大切にしてくださいね!! 時間はかかるかもですが、もっと主様を見てくれる職場が見つかると思います!! まず、自殺というのはとても恐ろしいです。自殺方法はみな苦しいし、迷惑をかけたり、誰かのトラウマになったりします。さらに、自殺してしまったら、何もできなくなって、火葬場で焼かれて、、、灰になって、、、、、、自殺したら、ほかの死と違い、もちろん焼かれて何もできない状態で、地獄で永遠に苦しむみたいです、、、そんな思い、僕は主様にしてほしくないです。 ストレスがたまった時には、生きているからこそできる気分転換や楽しいことをしてね!!生きていないとできないことたくさんあるのです。今の時代は、平和で、科学技術も進歩しています。科学技術の進歩により、楽しいことが、また出てくると思います。僕は、趣味であるゲーム(お金がないので、課金などはできません。)やネット、動画鑑賞などが大好きです。でも、今死んでしまったら、科学技術の進歩とともに、面白いものたくさん出てきます。それなのにできなくなってしまいます。ほかに、スポーツをやったり、習いに行ったり、スポーツを観戦したり(父がプロ野球が好きです)、フィットネスクラブに行ったり、その他いろいろな気分転換があると思います。 主様は主様だけのかけがえのない個性と経験をお持ちの、かけがえのない存在です。 そして、僕も含めて、主様にかかわってきた人たちは、主様が死んでしまったら、ものすごい悲しいですし、一生苦しみ、後悔し続けることになると思います、、、、そして、トラウマになってしまうと思います、、ですから、絶対に生きてね!!主様が生きていないとかかわってきた人は不幸になってしまいます。。ですから、生きなければなりません。 裏を返せば、主様は生きているだけでかけがえのない存在です。だから、生きているだけでいいのです!!生きているだけで人の役に立てているのですよ!! といっても、そのような人が見つからないときってありますよね。そのようなときは、自分のために生きてください!主様は主様だけの個性と経験をお持ちの、生きているだけでかけがえのない存在なのですから! 主様に嫌な思いをさせたやつは、主様が死んでもなんとも思わないよ。だから、そんな奴のために主様が死んでしまったら、もったいないよ!! 僕なんて、彼女は全くできる見込みなどない事情があり、一生独身を決めています。でも、大丈夫です!!今、独身の人どんどんと増えています!!もし主様が同じような状態でも、気にしないでくださいね。(生きている限り、出会いの可能性は無限です。) あまり抱え込まず、カウンセリングも積極的に利用していただきたいです。カウンセリングとメンタルクリニックを併用することが一番効果があると思います。 また、役に立つ相談機関としては、自殺予防総合対策センターのホームページに行ってもらうと、左側に、『自殺総合対策窓口一覧』と、「いきる・ささえる相談窓口」という所があるので、そこをクリックすると出てきます。また、僕は協力してもらえませんでしたが、遠い親戚でも、相談して見ると力になってくれる人もいるかもです。(だめもとで相談して見てください。) 人間関係のコツは、聞き役に回り、相手との意見や価値観の違いを認め、相手の意見に合わせることだそうです。例えば、「はい」「そうだよね」「うん」などという感じです。いろいろなところでの人間関係に、ぜひこのコツを応用してみてください!僕はあまりうまくできず、、、困っているのですが、、、) 主様は主様だけの経験と個性を持った、生きているだけでかけがえのない存在だよ!! 一度きりの人生、生を受けた限り、お互い決して自殺という恐ろしい方向に行かず、生きていきましょうー!! 僕と僕の言葉は、常に主様の味方です。つらくなったら、思い出してください!! ともに、生きながらえていこうね!! 絶対だよ!
< 質問に関する求人 >
障害者雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る