解決済み
社会保険料の額や手続きについて教えてください。 いままでは正社員で働いていたため気にしていなかったのですが、収入に対して社会保険料が高いことに気づきました。入っている全国健康保険協会で調べてみると、456月の収入で決まった標準報酬月額で決まってその額が1年間を通して請求されていることまではわかりました。 正社員の頃はそれで問題なかったのですが、パートでは仕事の忙しさに応じて1日の勤務時間が異なり、月収が変わっています。誤差の範囲なら良いのですが大きく変わってきてしまうためどうにかできないものかと相談させていただきます。 小さな会社で、会社の経理の人は協会に問い合わせたけどそれは無理だと言われたと言われてしまい、こちらからアクションを起こすしかありません。 所在地は東京で、月の出勤数は18~23日です。 春が仕事が最も忙しく4~6月は支給総額24~26万円で19等級となっています。 健康保険11964+年金20969=32933円を支払っています。 夏からは段々と一日の勤務時間が減少し、直近12~2月は12~17万円です。 (それでも天引きされる額が多いので気づきました) 時給は1000円です。昇給、減給は無く、仕事量で一日の勤務時間の増減で収入が変わっています。4、5、6、7、10、11月が仕事の忙しい時期です。 年収は支払金額:230万円です。30代独身です。2013年は転職活動のため国民健康保険でした。他に天引きなど特別事項はありません。 年収からすると高い額を払っているように感じるのですが、支払額の変更や返還などは出来ないのでしょうか。 詳しい方教えてください。
373閲覧
可能性は2つあります。 1.所定労働日数が異なるという別の契約をその都度交わしてもらうことで、年の途中での改定が行われます。他にも条件がありますので必ず合致するとは言えませんが、可能性はあります。パートなら契約体系の変更はあり得る話ですし、会社負担も減ることになるので保険料負担という側面からはどちらにもメリットがあります。 2.[当年の4月、5月、6月の3か月平均額]と[前年の7月から当年の6月までの間の月平均額」の間に2等級以上の差を生じた場合であって、当該差が業務の性質上例年発生することが見込まれる場合には、前年7月から当年6月までの間に受けた報酬の月平均額から算定した標準報酬月額にて決定します。こちらは具体的な金額を当てはめて等級差を確認してみないと分かりません。 どちらにせよ、会社の担当者の聞き方が言葉足らずで、年金機構担当者が正確に回答できなかったのではないかと思います。 まだまだ相談してみる価値はあるかと。 ただ、年収230万円で保険料月額33,000円というのは等級上では”少し高い程度”なので、何も変わらないかも。。。
一年平均の制度があります。会社は嫌がるでしょうが、けんぽ協でその情報を把握して会社に申し出ましょう。
残念ですが、健保の言うとおりなんです。 固定的賃金に変動があったため2等級以上の差が生じたのであれば、随時改定という保険料の見直しができるのですが、主様の場合それには該当しません。 主様の場合、そもそもの資格取得時決定(正社員からパートへ変わった際の社会保険料の届出)が間違っていたと思われます。 年間を通して繁閑の差が激しい職場なのであれば、その点を見越して年間の平均を取った社会保険料の届出をするべきでした。 主様がパートタイマーとなってからまだそれほど経過していないのであれば資格取得時に遡って社会保険料の変更ができるのですが、相当年数経ってしまっていると難しいですね。 ほかにできることと言えば、今年の4〜6月支給給与が低くなるように調整して来年度(今年9月〜来年8月)の保険料の等級を下げることですね。
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る