解決済み
日本は官僚・公務員・政治家天国ですか? 文系経営者>>>>>>>>>>>>医者??安倍首相「医師免許のない企業経営者に医療法人の理事長に就かせる。」 医師以外も病院トップに 特区で追加緩和、経営効率化 政府が国家戦略特区で展開する規制緩和策の第2弾を打ち出す。 特区内であれば、医師資格のない企業経営者なども医療法人の理事長に就きやすくなる。 病院に経営の視点を入れ、サービスの向上や財務の健全化を促す。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H1X_T01C14A0MM8000/?dg=1 毎年8000人近い新人医師が生まれてる(過去最高ペース) 最近医学部に入った奴が40歳になるころは、医師の数が 今より4~5割くらい増えて、逆に地方じゃ人口2割減る見込み。 歯科医師の二の舞になるのは確実。 歯医者、弁護士につづき医者も激増中。 年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合 1960年2840人 200万人 704人に1人 1966年3560人 249万人 699人に1人 1969年4040人(医大新設前) 213万人 527人に1人 1981年8280人(新設直後) 188万人 227人に1人 2007年7625人(削減時) 130万人 171人に1人 2010年8846人(増員後)122万人 138人に1人 2012年9000人(増員後)119万人 132人に1人 2014年9069人(増員後)118万人 130人に1人 2007年7625人→2015年9134人で医者飽和の危機 医学部厨「医学部進学者増えてるヒヤッハーッ!」 冷静な受験生「医者も競争時代か。医学部易化も当然。」 これでさらに医学部新設なんて 歯医者弁護士と同じ道たどるの確定じゃねーか しかも海外の医学部で医師免許も取れる流れだし どうすんだよ
これから官僚・公務員・政治家の三強になってくのよ
152閲覧
お馬鹿さん。 新人医師の数は増えているけど、これから退職していく医師の数を全く考慮に入れてないところが面白いよね。 厚生労働省発表の医師の年齢層の割合によれば、29歳以下の新人医師の割合は全体の9.9%。 対して君の言う、新人医師が40歳になるころに退職する医師(40~49歳)の割合は全体の25%にのぼる。増加率がいくら高いといえど、29歳以下の医師の3倍近い医師が退職していくのに、医師が簡単に飽和なんてすると思うかい? それよりも薬剤師の飽和を心配したまえよ笑
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る