教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師の技術について 美容師の技術について質問をさせてください。 【バージン毛のお客様が初めてカラーをする場合、…

美容師の技術について 美容師の技術について質問をさせてください。 【バージン毛のお客様が初めてカラーをする場合、根元をあけて毛先を塗り、様子を見て根元を塗りますか?それとも、ワンタッチで塗布量を加減しながら一気に根元まで塗りますか?】 私は、美容室で 働いてもうすぐ7年目になります。 今働いている美容室は2件目で、最初のお店でアシスタントの仕事を一通り習ったのですが今のお店でパーマをしっかり習い直して、シャンプーもバックシャンプーをやったことがなかったのでやり直しました。 カラーは、店長的に特に問題なしと思ったようで、基本最初のお店で習ったことと、+α今の店長に教えてもらったという感じで、カットも店長に習いデビューさせてもらいました。 今私は、デビューして2年目になるのですが、これまでは先輩が辞めてしまってから店長と2人でお店をやっていたため、私が店長のアシスタントもしながら、フリーや自分のお客様に入るという感じでやっていましたが、この頃は有難いことに私の指名が増えてきて、お断りをしなければならないときも出てきてしまって、求人を出すことになりこの春美容専門学校を卒業する生徒さんが1人内定しています。 そこで、その生徒さんが混乱しないよう、店長と私の技術のやり方を改めて見直し統一しようということになりました。 そこで、最初のカラーの質問です。 私はだいたい毛先を先に塗って、様子を見て根元を塗ります。 店長は、ワンタッチで塗ります。 私も店長のヘルプで入る時は、ワンタッチで塗りますし、メンズですごく短髪の方は一気に塗ります。 でも、女性の方やある程度の長さのある方は必ず塗り分けるのが普通だと思っていました。 店長のやり方は、毛先をたっぷりカラーを乗せて、根元はうす塗りで施術をするので、やっていることの意味はわかるのですが染まりにくい方のときに、仕上がりが毛先がやや暗く見えることがあり正直微妙かなと思っています。 ですが、お客様からクレームなどは今のところ来ていたことがないので、良いのだろうか?とも思うのですが、皆さんはどう思いますか? たしかに、私と店長のやり方がちがうと、下の子は混乱するのかなと思うのでやはり合わせて仕事をするしかないのでしょうか。 ちなみに、辞めていった先輩は私と同じやり方でした。 美容師の方、よろしくお願いします。

続きを読む

864閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    美容師です。 どちらにも一長一短はあると思いますが、ご質問者様の染め方の方が圧倒的に失敗が少ないと思われます。 (僕はどちらとも違う方法を取ることが多いです) たとえば、店長の方法の場合、予想以上に根元の方が先に明るくなってしまうとなす術が無いのが欠点です。表面の髪のみを最後に塗布するなどの配慮をしたところで、多少のムラは出るでしょう。 ご質問者様の方法は、塗布の作業が2回にわかれますので、作業の効率が良くないという欠点があります。 しかし、毛先はある程度の明度でストップしますので、あとから根元を合わせていけば失敗を回避できます。それにカラーで最も避けたい失敗は「根元の方が明るい」であることは言うまでも無い事です。ですから、ご質問者様の施術方法が一般的なセオリーだと思います。 もし、お勤めのサロンの料金が安いようであれば、ワンタッチの塗布を2度に分けるだけで採算が合わなくなる可能性がありますから、あなたの方法は結果としては正しくても採用されないかもしれません。 「クレームが来ない」から「お客様は満足」だと思うのは大間違いだと思います。この知恵袋上でも、「もう一度美容室に行くのは嫌なので自分で直したいのですが方法を教えてください」みたいな質問がたくさんあります。 皆、文句を言う勇気も無く、困っているのです。 つまり、あなたの店長の仕事の仕方は、一般的には「雑」といわれても仕方ない方法です。 しかし、ご質問者様の塗布方法も、塗布時間が遅すぎれば、逆効果である事も忘れてはなりません。 昔、同じ店で働いていたスタッフが、塗布が遅すぎて、毛先と根元を区別して塗るのに40分以上かかっていました。最初に塗ったところと最後に塗ったところですでに40分のタイムラグが発生しているわけですから、当然、ムラになっていました。 それにしても、カラーのやり方だけですでにこれだけ違うのに、技術指導の統一なんてかなり大変そうですね・・・

  • 美容師です。マニュアル作りをやったこともあります。 実際の営業ではマニュアル通りにやってないこと多いのですが。(当然です) でも教育マニュアルが無いと必ず教わる側が文句を言います。 幹部何人かで作ったこともありますが、「いや、俺ならこうする」とか横やりを入れられてなかなか進まない事もあり、結局の所、一人で作った方が良かったと思いました。中途採用の幹部たちが集まって決めること自体無理があります。 あなたが任されてるのであれば、あなたのやり方が良いと思いますよ。 さて、質問内容ですが、マニュアルとは関係なしに言います、僕は1cmあけて全体塗り、直ぐに根元を塗ります。男性でも根元はあけます。でも直ぐに塗ります。

    続きを読む
  • 両方の塗り方が出来ることが大切ですよね 根元離して、あなたの言う2タッチでブリーチで練習すれば悪い所すぐわかりますよ 店長の1タッチの方がうまくいくケースもありますよ 根元薄くつけたり塗布量のコントロールする事も必要ですからね 1タッチ2タッチで教えるしかないし、求める明度やカラー方法で決まることです ロングなら、2タッチの薬剤塗り分けで対応するのが普通かなと思います 最近の薬剤は粘土が柔らかめで塗りやすいですから、両方のやり方を取り入れた方法してますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる