教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士の就職について 来年の3月に衛生士学校を卒業するので、今就職先を探しているのですが、先日見学にいった医院…

歯科衛生士の就職について 来年の3月に衛生士学校を卒業するので、今就職先を探しているのですが、先日見学にいった医院は先生、スタッフの皆様も非常に親切で仕事内容も自分がやりたいことだと感じました。 しかし、現在衛生士さんが一人もおらず、先生がスケーリングなどを行っているそうです。 衛生士さんが一人もいないとなると、教えてくれる人がおらず成長できないのではないかと思いました。 先生は少しずつ成長してくれたらいいといってくださいましたが、先輩衛生士さんの見本がないため、自分の方法が間違っていても気付くことができないのではないかと思いました。 また結婚などをして他の医院に就職したときに、今まで何をしてきたの?と思われそうと考えてしまいます。 仕事内容は、アシスタント業務はなく、スケーリング、TBIなどです。 そこで、先輩衛生士さんがいなくても、自分で勉強会などに参加することで成長できるのか、それともこの医院はやめておいた方がよいのかを教えて頂きたいです。

続きを読む

1,481閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    衛生士の先輩が一人もいないというのは不安ですよね。しかし、人間関係がとても良さそうということ。 私が就職先で一番重視するのは人間関係です。私は、一番初めの就職先の院長にパワハラをされすぐやめました。それ以降は良い医院に恵まれ今も衛生士をしています。 スケーリングや実地しかしないということですが。仕事に慣れてきたらDrにTEKを教えて頂いたりCRの充填をさせて頂くのはどうでしょうか?Drがあなたを育てたいのなら協力して下さると思いますよ。 それでもどうしても衛生士の業務の幅を広げたい、やはり人間関係が入社したら悪かったなどあれば他の医院を探すのも手ですよ。 不安なことがあったら学校の専任の先生に相談するのもいいと思いますよ☆

  • 先輩衛生士がいなくても、それは何とかなります。 アシスタント業務はなく…ってのは、印象採得やセメント除去やTEKを作ることなく、ひたすらスケーリングとTBIのみってことですか? 歯科衛生士の3大業務は(学校で習いましたよね?) ・歯科診療補助 ・歯科保健指導 ・歯科予防処置 ですが、 特に新卒のうちは、3大業務をまんべんなくできるようになった方がいいかと思います。 私の知ってる衛生士の方で、まぁその方は還暦を越えてる方ですが、 衛生士歴は20年以上の大ベテランですが、 20年以上スケーリングとTBIしかしてなかったので、 その他の業務は全くできず、違う医院に変わった時にいろんなことを求められて、四苦八苦してました。 私は、新卒で入った医院がいろいろやらせる医院だったので、 8年ブランクがありましたが、他の医院にいっても何とか思い出してやることはできました。 あくまでも個人的見解ですが、 新卒の数年間は、先輩衛生士のいる環境で、いろんなことを身につけた方が後々の為かと思います。 ただ、歯科医院ってまた独特の環境でしてね、 とにかく、人間関係がもの言う世界です。 人間関係がよさそうなら、それに越したことはないですし、 こればかりは、入ってみなければ分かりませんが、 一番大事なのは「この先生の元で働きたい!」「この先生についていきたい!」という気持ちです。 本当に、人間的にどうよ?と思う先生も沢山いるので。 あと、絶対に避けた方がいい医院は、 助手に衛生士業務をさせる医院です。 今は、衛生士を辞める子が本当に多く、衛生士は本当に不足しています。 できれば、あなたが長く勤められる医院に就職してほしいです。

    続きを読む
  • その医院がどうこうは別にして歯科衛生士さんがいない所なら先生が指示を出すと思われます。実際に歯科助手しかいない歯科医院もありますがそれでも回っているのですから。スタッフが多い歯科なら先輩の指示に従うのは当然ですよね。 そこの所をよくお考えになられたら良いのでは。後はスタッフの方々の人柄いかんでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる