解決済み
就職浪人、就職留年についての意見 なぜ、日本企業は就職浪人、就職留年に対しシビアなのでしょうか? すごいブラックだと思います。 一年位、休んだり、仕事(入社)しなくても会社に問題ないじゃないですか? なぜ、面接のとき休む(就活浪人、就活留年)ことを認めないのでしょうか? まるで、会社のために生きろみたいな感じがします。人生ってそもそもなんのためにあるのかというと楽しむためと考えると、そうなります
923閲覧
就職浪人、就職留年している間に、「自分の スペック」を上げている人がどれだけいますか? 大概は、ESの書き方や面接の対策をするだけで、 新たな資格も取らず、落ちたときと同じスペック のまま、また次の年に挑んでいます。 それでまた落ちるのは、欧米だって同じですよ。 「会社のために生きろ」っていうのは、日本が 終身雇用制だからですね。正社員を一旦雇ったら 会社が自由にクビにすることができません。会社 からすれば、40年近くで2~3億円あげるのだから、 そのぶん会社のために働いてくれってことです。 正社員のように仕事の責務を負わず、人生の自由を 楽しみたい人には、契約社員、パート、アルバイト といった働き方が用意されています。 「新卒採用+終身雇用制」においては、 ・入社後、希望の部署に配属されるとは限らない ・異動で、いろいろな部署を回ることが多い ため、社員には、柔軟性、順応性、適応性が求め られますが、就職浪人、就職留年する人って、 その柔軟性、順応性、適応性が無いんですよ。 希望外の会社の内定を蹴って就職浪人、就職留年 した人は、希望の会社に入っても、希望外の部署、 希望外の仕事に配属されたり、異動になったり したら、結局、そこで辞めてしまうでしょう? 会社からしたら「使いにくい人材」なのです。 大学4年のときに就職モチベーションが上がらず、 就職活動をあまりせずに就職浪人、就職留年して しまった人は、就活すべきときに就活できなかった 人なのです。そういう人は、会社に入っても 仕事すべきときに仕事ができない人なんですよ。 大学4年で就職が上手く行かなかったら、内定が 貰えるところに就職し、そこで数年実力をつけて 自分のスぺックを磨き、キャリアアップで転職する のが正解です。
>なぜ、日本企業は就職浪人、就職留年に対しシビアなのでしょうか? シビアというか、フレッシュな「次の新卒」がいくらでもいるので、わざわざ浪人、留年した年寄りを雇う理由がないだけですよ。 >まるで、会社のために生きろみたいな感じがします。 そりゃそうでしょ。会社は慈善事業で社員にカネ払ってるとでも思っているのですか? >人生ってそもそもなんのためにあるのかというと楽しむためと考えると、そうなります それはご質問者様の勝手な都合でしょう?なぜ会社がご質問者様の楽しみに合わせないといけないのですか? 会社は別にムリにご質問者様に入社してもらいたいなんて思っていません。人生を楽しみたければ、どうぞご自由に。
なるほど:2
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る