教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公共積算について いま仕事で工事費の積算をしてるのですが、ひとつ質問があります。 工事の各工種は事前に積算を…

公共積算について いま仕事で工事費の積算をしてるのですが、ひとつ質問があります。 工事の各工種は事前に積算をして単価ができています。 今回その工種ごとの金額を出す際に (A+B+C)×D と A×D+B×D+C×D では少数以下の処理のせいで金額に少し差が出てしまいます。 国交省の文章を読んだのですがよくわかりませんでした。 上の計算式はどちらが正しいのでしょうか?それともどちらでも問題ないですか? おしえてください。よろしくお願いします!!

続きを読む

1,495閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    調書や計算書で式にこだわっても、内訳書にもってくるときに規定の丸めが入るのでどちらでも一緒です。また、微妙なところにきても変な代価、歩掛構成が普通に存在するのを考えればまったく問題ありません。 なお、内訳書で工種が別ならたとえ同じ代価表、歩掛でも各々金額をはじくべきです。

< 質問に関する求人 >

国交省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

積算(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる