教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話教室やTOEIC対策や受験英語のようなものではなく、大人が英語を読める・書けるようになるための塾のようなものは都内…

英会話教室やTOEIC対策や受験英語のようなものではなく、大人が英語を読める・書けるようになるための塾のようなものは都内にないでしょうか?小手先のものではなく、きちんと英語が学びたいのです。おすすめの英語塾を教えてください!

231閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたのレベルがどれくらいかはわからないですが、スクールやTOEIC対策の通信教育などは一概に否定できませんよ。こういうところで基礎の文法などをきっちり学んでから、始めて読み書き、会話、ほかの教材に移っていくものだと思います。ブロークンでいいというのならば、外国人の友達を作るのが一番だと思いますが、きちんととなると無理でしょう。 ちなみに、わたしは割合長い時間をかけて日本国内のみで英語を学びましたが、一応もともと得意な科目ではあり、短大でも英語学を専攻、仕事では使いませんが外資系に勤めていたので、英語自体には抵抗ありませんでした。ただ、帰国子女や留学経験者が多く、単純にいいな、だけど仕事を休んで留学すると無収入になっちゃうな、と思って日本で勉強しました。 そういうわけで、就職して何年かして最初に受けたTOEICでは特に勉強しなくてもスコア630はクリアしていました。 それからスクールのグループレッスンに週2で3年間くらい通い、1年間はグループレッスン週1とセミプライベートレッスンを約週2コマ、同時に英語の通教で有名な会社のTOEIC講座を3講座順番に、TOEICはほとんど毎回受けていました。 セミプライベートレッスンはそのまま受けながら、会社に来ている英会話の先生のグループレッスンが3か月1タームで割安でうけられたので、何度か受けました。そこで、発音が差別的な言い方ですが「チャイニーズみたい」と言われたので発音を矯正しようとして1Kのユニットバスに発音記号と発音の仕方のみの教本をもちこんで、お風呂につかりながら毎日ひととおり発音練習をしました。 また、ビジネス英語のラジオ講座を毎日欠かさずやり、仕事で間に合わないときはMDに録音したものを寝る前に必ずやり(先延ばしにするとやらないので)、次の日の朝は電車でシャドウイングしながら通いました。 そして土曜日は朝一番で掃除洗濯をしながらスクールで最初の年の教本にあった、日本人にありがちな間違いを含めた例文540文をテープに収めてあるものをすべて暗誦するということを繰り返しやりました。 また、海外里親制度の日本語翻訳ボランティア等もやりました。自分が翻訳したものがそのまま里親に送られるので、間違いがあってはいけないという責任感もありました。 以上のようなことを続けた結果、海外体験がないので発音や流暢さはおとるものの、スクールの先生に「どの国で勉強したの?」と訊かれたりとかセミプライベートのクラスで実際に高校で英語を教えている人やジュニアクラスの先生をしている人や英語で仕事をしている人たちと同じグループにまでなりました。 TOEICも会社で受けたIPテストですがスコア945が最高で出ました。 お金はかかりました。みんながもっといい部屋にすんでいたり、旅行にいったり、いいものを買ったりしていても、自分は貯蓄と英語で精いっぱいでした。 でも、やはり学問に王道なし、だと思いました。 たぶん、あなたが思い描いているような塾はないです。どんなにいいことをうたっていても中身はあまり変わらないと思います。

  • オンライン英会話スクールは自分でレッスンをカスタマイズできるのでいいですよ。 質問者さんの好みのレッスンをお願いすることができます。 自宅でレッスンを受けることができるのもメリットですね。

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる