解決済み
テレビ局に就職したいと思っている場合どちらが有利ですか? 1.九州大学芸術工学部へ行きながら専門学校に通う。 2.早稲田大学へ行きながらテレビ局のアルバイトをする。 主に映像編集かカメラ関係の方につきたいと思っています。九州にいるので大学で東京にいったほうがいいのか迷っています。
2,726閲覧
「テレビ局でしか働きたくない」なら早稲田に行ってバイトから社員への道を探れば、カメラマンや映像編集者をテレビ局に派遣している番組制作会社への就職はそれほど難しくはないでしょう。ただし、「テレビ局に就職する」のとはまったく別次元のお話。 「テレビ局にしか就職したくない」なら、九州大学に行って地元テレビ局への就職を狙う。ただし、東京のキー局に就職するには結構困難を伴うかもしれません。 地元への就職を念頭に置いているのなら、九大のネームバリューは強大です。ただしその際、就職活動先としてのテレビ局は「たくさんある選択肢のうちの一つ」だと思った方が良いと思います。 東京での就職を第一義においているのなら、早稲田に行った方が就活上メリットは大きいです。試験やセミナーの度に東京に呼び出されて、しかも交通費は出ませんので。そして、早稲田に行ったからと言ってテレビ局への道が近づくわけではありません。 就職のために大学を選ぶ・・・というのも若干寂しい気もします。 大学では自分のやりたい学問を目いっぱい頑張ってほしいと思うのですが。 早稲田か九大かってずいぶん贅沢な選択ですよね。 可能性は無限大。頑張ってください。
なるほど:1
東京のキー局への入社を考えるのなら無条件で早稲田大学です。 ただし、キ−局の競争率は500倍から800倍と言われています。 ただ、「東大を卒業しました」 「早稲田や慶應を卒業しました」だけでは入社は困難です。 超一流大学で4年間何をやったかが強く問われますよ。 「局でバイト」などという馬鹿なことを考えないように。 そんな暇があったら学業に専念するなり、 脚本を執筆するなり、 賞を狙って自主映画を制作するなりやることは山のようにあります。 ちなみにコンテストの規模にもよりますが作品の受賞は評価の対象になります。
学生時代、福岡のテレビ局でアルバイトしていた経験があります。 カメラマンや、VE、一部のディレクターは、テレビ局の正社員ではなく、制作会社が担当。 テレビ局の正社員は、技術系であれば、スイッチャーや、放送全体のマスターコントロールを行います。 その役目は、やはり福岡では九州大卒の理系の方でしたね。 私は福岡の私立文系なので、壁があるなぁと感じてました。 ちなみに、テレビ局正社員のディレクターは、早稲田や慶応などの首都圏の高偏差値大学でした。 それでも、3日徹夜で映像編集したり、放送事故寸前の際どいタイミングで、綱渡り的や判断を行ったり、向いてる人と向いていない人との差がはっきりする業種だと思います。 高偏差値大学の方でも、向いていない人は鬱病になっていましたね。
なるほど:1
そりゃ、いろんな可能性の意味も含めて、早稲田だよ。 実家住まいで、そのまま地元の国立大・・・。 テレビ局に限らずとも、相当に選択肢は狭い。 いや、キミが最初っから、福銀とか、西日本新聞社とか、九電とか、西鉄辺りに絞ってるんなら話は別だけど。
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る