1.公立小学校の教員って給料どのくらい 都道府県によって少し違いますが、概ね 25歳で各種手当込み(以下同じ)24万、年収370万程度。 35歳35万前後。年収560万円程度。 45歳で42万円前後です。年収で660万円くらい。 http://www.pref.nagano.lg.jp/jinji/kensei/soshiki/soshiki/kencho/jinji/kyuyo/kyoiku.html 2.高いですか?安いですか? 平均的には安いです。 よく勤労者の平均年収と比較する人がいますが、これは馬鹿。なぜなら、勤労者というのは学歴としては中卒から大卒(院卒)までいるわけです。 厚労省『賃金構造基本調査』から,全産業の男性労働者給与額の平均値を,学歴別に調べると ・男性労働者全体の額は37.2万円(中卒から大卒まで) ・大卒以上の男性労働者は43.9万円 教員というのは基本的に全員大卒(以上)です。したがって、比較するなら大卒者の平均と比較しなければ意味がありません。そのデータで比較すると、大卒平均賃金を1とした場合、小学校教員男子の平均は0.9程度となります。 ただし、これまた留保条件が有って、都道府県別にみると違った風景が見えてきます。東京や大阪のように大企業がある地域ですと ・東京 大卒平均賃金を1としたとき小学校教員は0.7程度(つまり大卒平均の70%程度) ・大阪 同じく0.8程度 ですが、逆に地方で企業があまり無い地方の場合は、公務員である教員の方が賃金が高くなります。 ・沖縄 教員1.1(つまり大卒平均より10%程度上) ・青森 同上 以上は http://tmaita77.blogspot.jp/2012/01/blog-post_29.html より引用 ですから、地方の県ですと小学校教員というのは高い給料をもらっているということです。その上、物価も安いですから暮らしやすいと言えます。 地方の勤労者は産業構造の(一次、二次産業従事者が多くなる)関係で、学歴も大卒が少なくなります。そもそも大学進学率が低いですからね。そうすると、学歴によって賃金差はさらに開くわけですから、「公務員は…」という批判?(ねたみ?)が強くなるということでしょう。
なるほど:7
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る