解決済み
将来政治家を目指している中学2年生です。 政治家になるには高校卒業後どのような進路を歩めばいいのでしょうか。また自民党などの党に入るには何か条件があるのでしょうか。県議会議員などや国会議員はどちらが安定しているのでしょうか。また学校の授業以外に知っておくべきことはありますか?質問が多くてすいません。
1,326閲覧
田中角栄のような例外を除けば、学歴があればそれに越したことはないでしょうね。学校名についてはすでに挙げられているため、あげません。 後は世の中の仕組みを学ぶことはもちろんですが、「人前で話すことに慣れること」は最重要だと思います。政治家は「人の話を聞く」「自分の意見を述べる」が基本的な活動で、とくに後者は最重要だと思います。国会議員を目指すならば、少なくとも、録画されていて、しかもそれがネットに流されているとわかっている状況下でもはっきりと話せるくらいにはなる必要があります。 衆議院議員TV: http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php 参議院TV : http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php まぁネットじゃなくても普通にテレビで流れていたりするので、人前で話すこと(意見を述べること)が得意でなければ、おそらく話にならないでしょう。しっかり活動してなければ、選挙にもおそらく影響あるでしょうし(国民のどのくらいが国会での活動内容を含めて投票しているかは知りませんが) ちなみにですが、地方議会もネットで流れているものもあります。 例:川越市の場合 http://www.gikai-web.com/dvl-kawagoe/ (どこでもよかったので、自分が住んでいるところ以外から適当に選びました) それと、政治家になるのに必要な条件は、実は「年齢」と「日本国民であること」だけです。政党に属した方が政治家になりやすいのと「政治は数が重要」であるため、政党に属する人が多いというだけの話です。 このため供託金さえ用意できれば、中卒でも政治家になることはできます。重要なのは、選挙を通過することができるかどうかです。そう言う意味で言えば、重要なのは「投票をしてもらえるようになること」だと思います。 ちなみにどうでもいいことですが、入党条件はそれほど難しくはありません。どこの政党でも申請を出すだけでできます。年齢と会費、党の規約などに同意さえすれば、たいていの政党は入れたはずです。 そこから選挙のときに出馬できるかは、党の人にこの人ならと思われるかでしょう。人数が足りなければ公募があるので、それで行くことも手ではありますが……あまり期待しない方が良いと思います。 要約すると(番号は有線順ではないので、注意してください) ① 学歴の高い大学を目指す(あるにこしたことはないため) ② コミュニケーション能力を高める(人と付き合うことが多いため必要と思われる) ③ 人前で話すことが得意である(慣れている) ④ 政治家としてのビジョンを考え、入る政党を考える(人によってはあちこち移動しまくっている人もいますが・・・) 政治家として立候補できるのは、既に習っていると思いますが結構先です。私の知っている政治家を志している友人は、民主党の党員になり、民主党の政治スクールに通いながら働いています。 秘書を経由しない場合は、どこかに就職する場合が多いので(霞が関を含む)、勉強はしっかりとしておきましょう。 ちなみにですが、秘書の中でも国会議員政策対策秘書になる場合は難易度の高い資格を受けなければいけないため、結局学力が必要になります。 >政治家になるには高校卒業後どのような進路を歩めばいいのでしょうか。 決まった道はないが、政党によって立候補しやすい道筋がある。このため、政党によって異なる。 >また自民党などの党に入るには何か条件があるのでしょうか。 各党HPに載っています。(入党 政党名 でたいてい出てくると思います) >県議会議員などや国会議員はどちらが安定しているのでしょうか。 わかりません。場所によって強い政党(無所属が強いところもある)異なるので、比較は難しいと思います。 >また学校の授業以外に知っておくべきことはありますか? 自分がどんな政治家になるかにもよると思いますが、むしろ小・中・高の授業以外の方が必要になると思います。スピーチ力とかコミュニケーション能力とか。知識だって、自分が向かい合いたい問題の知識は必要でしょうから、政治・経済・行政・教育・福祉に環境……全部は不可能なので、どこかに特化させた方が良いでしょうね。ですけど、言いかえれば大学に入れば大学で学んだ知識が絡む問題が必ずあるので、大学以後の専門分野はほぼすべてが重要・・・と言ったところでしょうか。 もちろん、上記の都合で学力は学力で重要ですが……高校までの学校の授業がどれほど必要かと聞かれたら、首をかしげてしまいます。授業ではなく、知識面ならば(習っていない科目・内容含め)一般教養とかで出題されるので必要になる場合があるとしか言えません。 長文、失礼しました。どの程度正確かはわかりませんが、参考になれば幸いです。 どちらが安定しているかという言葉が出てきている時点で、志に対して疑問符が浮かんでいるため私は応援しません。夢がかなったとき、良い政治家になるよう願います。
なるほど:2
お!?(笑)、新しい日本を担う申し子が 現れたでござるなぁ( ´∀`)。 難しい質問でござるな!しかし 今の日本の政治は何が足りないか?それは 未だに解らない日本で御座ろうな!。 政治家になるには、まず社会と言うものの 歩を学ばなければな!。 文字通り“歩”を眼で観透し、心で“歩” を得なくては、日本の歴史、伝統、風習、 日本社会において、民の心を理解せねば どのみち今の政治家の逃げ腰と言うもの。 自分にとって政治家と言うものは何か 民にとって良い政治家とは何か? それは、君がこれから歩む道のりで決まる 学業で日本社会全体を知ることは容易い が、しかし、実際日本の何処に何が足りないかは現地に直接出向く必要がある。 二十歳の選挙権も目場強いが、 確実に当選する保証も又、無い。 選挙制度の強みは投票率の数字だけ それなら、能無しの軟弱な人間ですら 当選するのは当然だ。 なら、君はどうする? 答えは君の知らない所に有るさ その答えを押し問答するのが人と言う 生涯の付き人の様な難問でござる。 政治家に必要な物は知識や学歴では決して ない、“日本の民”を考える心只1つだ。 君の生きる背一杯の力と、日本の政治に 必要な材料を揃えてこそ答えはある。 今や日本の在り方は積木が崩れ落ちた木屑 その木屑を積み上げてこそ 本来の在るべき日本の姿さ。 まずは“歩”をその眼で確め歩くが良いでござるよ。
なるほど:2
大きく分けたら2つの道があると思います。 1つは官僚から政治家に転身する道です。東大もしくは慶応・早稲田などの難関大学の法学部から国家公務員上級職を受けて、財務省などのキャリア組になり、45~50才くらいで選挙に出る方法です。 もう1つは大学卒業後に国会議員の秘書になって、そこから20~30年下積みを勤め上げてから選挙に出るという方法です。 以上の2つは自民党で良くある道だと思います。公明党から選挙に出るなら、まずは創価学会に入信して熱心に活動しないとダメみたいですね。民主党から出るには労働組合の役員するか、議員の秘書するかでしょうか。維新から出るにはまずは維新塾に応募することでしょう。共産党なら党員にならないといけません。 最近はタレントやアナウンサーやお笑いから選挙に出る道もありますね(笑)。 今、中学生ならば、まずは世の中の仕組みや問題を知らないといけません。一番良いのは新聞を隅々まで読む週間を付けることでしょう。ネットでもいろんな知識を身に付けることができますよね。
< 質問に関する求人 >
国会(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る