教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士の資格について

消防士の資格について初めましてこんにちは。 来年度から九州で消防士として働く大学4年生です。 資格について質問させてください。 現在、私は危険物取扱乙4種を大学在学中に取得したのですが 今後、消防士として働く上で甲種の危険物を取得する必要性はあるのでしょうか? また、私は建築学科卒業見込みということもあって 甲種の消防設備士の受験資格があるのですが、甲種と乙種だと具体的に何が違うのでしょうか? 将来、現場で十分の経験を積んだのち、火災予防の仕事に力を入れたいと 思っているので、質問させていただきました。 もし詳しい方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

332閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    消防の仕事には、建物に消防設備の立入検査をして、火災を未然に防ぐ仕事もしています。 中には危険物がある建物もあるため、その知識を発揮する分野もあります。 実際危険物係という部署も消防にはありますが、そこは危険物の資格をもっていると、配属される可能性は十分にあります。 私の消防の同僚には、消防を拝命する前に危険物のすべての資格を所得していましたが、突然危険物係に異動になりましたよ。 4種だけではまだ弱いので、すべてとるとよいかと思います。 大変だと思いますが!

  • 危険物の乙4については、消防学校入校中に取らされる資格です。 これは、自身も免状に記載されている危険物(特に車両や器具に使用するガソリン、経由など)の取り扱いができるほか、免状を持っていない人間がいても、例えば、消防隊長になったあなたがいれば、その人間が取り扱うことができるからです。 最低でも丙種、できれば乙4といったところでしょうか。 また、消防設備士の免状も持っていれば、建築同意や設備設置の審査などの業務に役立つと思いますが、直接、取り付けや点検を行うことはないので、持っていなくても差し障りはありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる