教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休について。

産休について。現在2人目妊娠7ヶ月に入ったところですが、妊娠が分かった当初会社に産休について聞いてみました。 でも小さな会社だし赤字なので産休は無理と言われました。 その時は確認しなかったのですが、例えば休んでいる間の給料はいらないので、産前産後休暇の間在籍だけしている形にしてもらうことも不可能なのでしょうか? 要は会社はお金を払いたくないから産休は取らせたくないようなので、籍だけある形をとるのは難しいのでしょうか。 わかりにくい文章ですいませんが、よろしくお願いします。

補足

遅くなりましたが補足させていただきます。 休暇中にお金が欲しいわけではなく、むしろ上の子の保育園継続がかかっているので、なんとか在籍だけする形にできないものなのか…と思っていました。でもこの件に関しては、園とお話中で産休明けまでは登園できるかもしれないという状況です。 ちなみに産休は無理と言われた時点で、もうこの職場に復帰する気はなくなりました…

続きを読む

218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足を受けて: お辞めになるおつもりならば 法律で決まってますからと強行突破されてはいかがですか? 産休を取得できないと平然と言う会社には それしか方法はありません。 恐らく金銭的な部分が問題なのではなく その間トピ主さんの仕事を誰がするかとかなんですよ。 代わりを入れるほど金銭的余裕が無いとか… (こう言う意味では経済的に難しい。) 産休後辞めるので誰か代わりを入れてください、 その代わり法律で決まってますから産休を取得しますと 強行突破に近い形で言ってください。 ご参考までに。 そもそも産前休暇と産後休暇は無給でも問題ありません。 福利厚生がしっかりして恵まれた会社ならばいざ知らず 大部分の会社は無給です。 社会保険に加入していれば その期間出産手当金を申請して お給料の代わりにしていますが これは会社から支給されるわけではなく お金は保険組合から出ています。 会社の健康保険と厚生年金に加入しているならば 会社負担分の発生と本人負担分の立て替えが発生します。 保険組合に聞いて退職せずに喪失が可能か確認すればいいですが、 基本的には難しいものだとお考えください。 (社会保険は実態よりも見込みで考えるため) それに健康保険料と厚生年金保険料は 産前産後休暇全ての期間でもそんなに高額なものとは思われません。 (会社全体の収支から考えれば。) と言うことは産前休暇や産後休暇の問題はそこではないかと思いますが… おそらく上の子の保育園の問題とかでしょうか? 中々難しい問題をはらんでいそうですよ。

  • 産前産後休業がないという会社はありません。 全事業所、全業種の会社に労働基準法として適用されていなければいけないものです。 産前は労働者からの申請により取得させなければいけない。 産後は強制休業ですので、労働者が働きたいといっても働かせてはいけない。。。 他の方の回答にもありますが、 休業期間中は無給でもかまいません。 健康保険の被保険者であれば、健康保険より出産手当金の支給があります(要申請) この手続きが面倒だからといって、産前産後休業を取らせないのは違法となります。。 また、現在の労働条件がどのような形なのかわかりませんが、パート社員だからとか、短時間労働者だからとか、有期契約だからという理由で産前産後休業を取得させないことも違法です。 産前産後休業期間中に有期契約期間が終了する場合でも、終了するまでは雇用する必要があります。 産休後、職場復帰する予定なのでしょうか?そのことも話してみましたか? 補足より、、、 産前産後休業を与えないのは違法です。。 他の方の回答にもあるように、 会社側が、休業期間中の賃金の保証をする必要はありません。あなたが思っているように、無給でかまわないのです。 事業主はそれを知らないのでしょうか?? 協会けんぽ又は健康保険組合のHPにも出産にともなう手続き(給付など)の記載がされています。 パンフレットを提示し、最低でも産前産後休業だけでも取得しましょう。。。 それでも、取得させてくれないというのであれば、労働基準監督署に相談してみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる