解決済み
■タクシーの運転手は長距離の乗務はありますか?■昨日放送されたテレビ朝日系の土曜ワイド劇場で「タクシードライバーの推理日誌」という都内のタクシー運転手を主人公とした2時間ドラマを放送しており、神戸や大分まで乗務する場面が描写されていました。 乗客をタクシーの営業区域内で乗車もしくは降車させれば法律上は問題ないそうですが、現実にドラマで描写されていたような乗務があるとは思えません。 また停車しているタクシーに対して警音器を慣らす大型観光バスを「でかい図体しやがって」と主人公が睨みつける場面があり、ナレーションで「観光バスや鉄道はタクシーの売り上げを脅かす存在」とありました。 ◆このような長距離の乗務は現実にはあるのでしょうか ◆本当に観光バスや鉄道はタクシー業界を脅かしているのでしょうか タクシーは「乗客を指定した場所まで運ぶ」という観光バスや鉄道にはない特色があり共存は可能なのではないでしょうか。 大型バスや鉄道では入れない狭い場所までの移動もできます。 現役のタクシードライバーはもちろん、その経歴のある方のレスも歓迎です。 特に東京都内のタクシードライバーの経験のある方のレスがあるとありがたいです。 身近にタクシードライバーの経験のある方のエピソードも受け付けます。 よろしくお願いします。
706閲覧
乗務員です。 元都内、現埼玉で乗ってます。 都内で超長距離というと、新幹線が運転見合わせになったり、航空機の着陸変更など、イレギュラーな事態があったときですね。 とは言っても、あんなしょっちゅうあるわけではないですが。 観光バス、鉄道も、確かにライバル関係でもありますが、もちろん共存関係でもあります。 地域によりますが、観光地などなら、観光バスで来ないでタクシー貸切で観光して欲しいのは間違いないでしょう。 うちの地域では、地元路線バスの会社とタクシー会社は比較的良好な関係を築けていますが、明らかな敵意を剥き出しにしたような関係の地域もありますね。 ただ、基本的には役割が違いますから、バスがどうの、鉄道がどうの、と意識をしている人の方が少ないと思いますよ。 ただ、明らかに影響を及ぼす鉄道・バスもあります。 それは、深夜中距離バスや終夜運転です。 終電のちょっと後、有楽町などから千葉、神奈川、埼玉方面の深夜バスが多数運行されていますが、あれはかなり影響があります。 ウチの地域でも、都心からの終電の到着に合わせて発車する深夜バスがありますが、実際にそちら方面へのタクシー利用は減少しました。 まあ、夜明さんはドラマですから、かなり誇張や歪曲がありますので。
神奈川県在住の夜明けさんと同じカラーのタクシー乗務員です。 まず、長距離ですが..都内から神戸なんて宝くじの高額当選並みの確率ですね、まずありません。 仮にあったとしても1日の乗務距離を越えるので一人では行かないと思います。 私が知る限りでは10年位前に別のタクシー会社にいた時、山口ナンバーのタクシーがガススタンドを教えてくれと神奈川で高速から降りてきたのを知っています。 話を聞くと山口→東京のお仕事だとか.. ある意味神戸よりも遠いですね。 ただ、乗務員さんは一人で死にそうな顔して走ってましたけど.. あと、鉄道やバスとの競合は私は大して気にしません。 本来の役割が全く違いますし鉄道やバスは決められた数しか運行しませんからね。 でも、都知事が24時間運行のバスを作ると言い出した時はさすがにタクシーの首を閉めるのか?と他の営業区域ながらにも思いましたが。
< 質問に関する求人 >
テレビ朝日(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る