教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員で産休育休取得された方(復帰先は未定)

派遣社員で産休育休取得された方(復帰先は未定)現在妊娠4カ月です。 今、リクルートスタッフィングで派遣社員として働いています。 就業先の希望により、有給も使いますが産前6週まで勤務しようかと考えています。 迷っているのがそのまま育休を取得するかどうかです。 まだ営業担当とSS課には伝えていないのですが、調べると条件を満たしているので育休も取得できるようです。 しかし、「育児休業後もリクスタでの仕事紹介を強く希望していること」とありますが、非常に迷いを感じます。 今の就業先はちょうど2年半目にさしかかり、元々の契約でも最長3年ということなので妊娠してようがしてまいが春には 期間満了で終了ということでした。 なので、育休を取得しても次の終業先は未定ということになります 。 元々夫は子供が生まれたら家庭に入ってほしい。(妊娠した時点でも辞めてほしいと言われましたが私がギリギリまで勤めたいと希望したので・・・理解してもらえました)という考えです。 しかし私としては、お互いの実家も遠く子育てを手伝ってもらえる人も身近にいないので、自分が育児に向いていればいいのですが 赤ちゃんとずっと二人きり、息が詰まるのではないかという心配があります。 そのため、「やりがいや家計のために働きたい」というよりも子育てをしてみた結果、「自分はずっと家にいたら息が詰まるから働きたい、その方がバランスが取れる」と思うかもしれない・・・という場合のために保険でリクスタとの契約を継続したいと思っています。 こういう曖昧な考えで念のため育休を取得しようか・・・というのは良くないですか? もし自分が育児に向いてずっと家にいたいと思ったらリクスタからの仕事の紹介は受けず家庭に入る、ということになるので・・・ (そもそも保育園に入れるかも、仕事紹介されても受かるかさえも分かりませんが) 復帰後の終業先が未定とはいえ、育休を取得のまま退職(リクスタでの登録も削除)というのはルール違反なのではと心配しています。

続きを読む

3,948閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >ルール違反なのではと心配しています。 そうですね、復帰する気が最初からないのに育休を取得するのは派遣元をはじめ他に迷惑をかけてしまいます。 しかし、質問者様は迷っているのであり復帰する気がないとは言えないよう感じます。 今の時点で育休の可能性を捨ててしまうのは勿体ないと言えるでしょう。 産前産後休業や育児休業取得に対する支給制度はご存じですか? 26年3月までは産前産後休業期間中、健保・厚年とも保険料を引かれますが(4月以降は免除予定)それを遥かに上回る出産手当金(標準報酬の2/3)が支給されます。 育児休業期間中は健保・厚年が免除された上で育児休業給付(登録時賃金=直近1年の平均の1/2)があります。 これらは、結果的に復帰できなかったとしても返還を求められません。 復帰できるのかもしれない、育休を使わせて頂けるというのであれば、使った方が断然お得です。 ただし、本当に育休を使わせて貰えるかどうかは別問題です。 最長3年の案件で現時点で2年半とのこと、復帰しようとしても元の派遣先には戻れないでしょう。 派遣先を失い、しかも新たな派遣先を探すには不利な質問者様を雇用し続けてくれるのか…少々不安(疑問)が残ります。 この派遣元が妊娠や出産を理由に解雇すると言っているわけではありません。 質問者様の雇用が有期契約だった場合、仕事がなくても雇用契約を更新してくれるのか、ということです。 産前産後休業に入る直前の契約更新タイミングで終了、ということも充分あり得ます。 このあたりは派遣元の考え方次第ですしまだちょっと先の話ですから、結論を急ぐ必要はないでしょう。 ご家族、派遣元担当とよく話し合い、ベストの道を探して行けばと考えます。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる