教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの求人に応募する際、、紹介状を貰わないで、求人票をコピーして、持ち帰り、会社に自ら電話して、面接を受け

ハローワークの求人に応募する際、、紹介状を貰わないで、求人票をコピーして、持ち帰り、会社に自ら電話して、面接を受けたり、書類を送ったり、している方もおられる様ですが、(応募する会社が、チラシ、雑誌、インターネット等、別ルートでも 全く同じ求人を出していれば別です。)応募する会社がそれでOKをしている以上、仕方が無い事なのかもしれませんが、私自身としては、紹介状を貰わないで、応募する時点で、ルール違反をしている訳で、アンフェアだと思います。 しかし、今は、これは、普通の事なのでしょうか? とにかく、ルール違反をしても、裏口でも、他の応募者の方を蹴落として、何が何でも入社するべきなのでしょうか? この事について、皆様の、御意見、お考え等をどうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

1,786閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの求人は自宅のパソコンでも検索できます。 そして、紹介状が絶対必要というものもあればそうでないものもあるといいます。 裏口かどうかは別として自宅のパソコンなどで検索(会社の連絡先)が掲載されている訳ですので 連絡される方がでてもおかしくはないでしょう。 実際には、会社にとってもmeritがある場合mがある様です。 (助成金などを受けていなければ)手続きが簡単で人が早く入ってきてくれるなど。 何がなんでもその方法が合意がある訳ではありません。 どちらを選ぶのも自分ですよね。実際に会社の連絡先が書いてなければ誰も連絡でぃないのでは?

  • ルール違反? 厳密に言えばそうかもしれませんが、それは「無くて良い」としている企業の違反であり、本人が「なくて良いでしょうか」と言っても、一般には受け付けていません。 受け付けている会社は、他の媒体で出している、いい加減な会社のいずれかです。 極々希に、夕方に連絡が付いた。明日締め切りで、昼には合否の結論が出る。よって朝9時に面接に来い。 ∴紹介状が取れない と言うケースはあるかと思います。 それに何より紹介状の有無で「裏口」ではないですし、合否などにも関係などありません。 むしろまともな会社が受けさせたとしても、プラスにはなっていないはずです。 受け入れることを容認するような会社に入りたいのならば別ですが・・・・。 中途の場合「役に立つか。即戦力」と言う事が新卒以上に求めていることです。 そこに気持ちを集中した方が良いかと思います。

    続きを読む
  • 私自身の意見としては。 ルールを破るのはいけないが、会社がそれを容認してるなら文句は特にはないです。 逆にお聞きしたいですが。 裏口でも、他の応募者の方を蹴落として、何が何でも入社するべきなのでしょうか? と書かれていますが、 ハローワークを通すと面接等が不利になるとかの不利益があるのですか?という疑問がわきました。 そうゆう意図ではないと思いますが文面からは、ハローワークを通さない方が面接等が受かりやすい。という印象を受けました。 私個人としては。 ハローワークを通しても、通さなくても、面接をする以上は実力やその他もろもろの有無で受からない方はハローワークを通しても、通さなくても受からないのではないでしょうか? ルール違反はダメですが、所詮その程度の人を雇う会社ですし、 むしろ、ハローワークを通すことにより条件はありますが、内定して一定期間勤務すればお金がもらえたりするわけですから、それらのメリットを放棄、もしくは知らない人なのですから可哀想だと思います。

    続きを読む
  • ハローワークに求人依頼をする場合は自ら行ってる場合(助成金の関連)とハローワークからの要望で出している場合があります。何れにしてもハローワークに依頼している場合は殆どの場合ですと紹介状を一緒に提出して下さいと言われると思います。

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる