教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場、特に自動車関連のライン経験者にお尋ねします。

工場、特に自動車関連のライン経験者にお尋ねします。工場でのライン経験者にお尋ねします。 聞いた話しでは、ラインに配属されても、ベルトコンベヤの流れ予想外に速く、ついていけなくなり、1、2週間でやめる人が多いと聞きましたがそうでしょうか。 せっかく就職が決まっても、向き不向きがあり、二人に一人は一ヶ月もしない内にやめていくと聞いたことがありますので。 本当にそうなのか思い、投稿いたしました。 工場、特に自動車関連のライン経験者にお尋ねします。

続きを読む

7,486閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    経験者です、ボディーの塗装を3年間やっていました 最初の3ヶ月で同期の3割が辞めました かなり肉体的にはきついですね、寝ても疲れが取れません ライン速度にはすぐ慣れますよ 夜勤もありました、やはり人が寝ている時や遊んでいる時に働くのは寂しかった しかしそんなに眠くはなかった、夜勤交代手当てが付きますのでお得です 上場企業の工員さんでも夜勤残業をしないと暮らせないくらいの基本給です 肉体の疲労も重要ですが、淡々とライン作業に従事していても時間が過ぎていきません 一日が長いですよ、脳が仕事を離れて自由な思想を巡らせます 仕事の時間は瞑想と哲学の時間です 死ぬほど瞑想に耽っても時間は5分と経っていない、、 体は心と離れ離れでなって勝手に作業をこなします 今考えてもぞっとする もう二度と戻りたくない、 まあ、会社が雇ってくれないけどね

    なるほど:1

  • 自動車会社に就職後、新入社員研修の一環として4ヶ月ほどライン作業しました。 ベルトコンベヤというか、ラインの流れはご察しの通り予想以上に速く、作業に慣れるのに2週間くらいかかりました。慣れるまで、自分の担当エリア内で作業が終わらず、次工程の人の所にまで頻繁に「流され」ました。慣れるのに2週間ほどかかることから、最初の1,2週間で辞める人が多いというのもわかります。慣れてきて、作業に余裕がでてくると他の工程の分を受け持ったりします。なお、ラインで働くのは自動車会社の社員のみならず結構な割合で派遣会社の社員もいます(日研総業など)。 二人に一人が辞めていくと言うのは少々大げさかも知れませんが、3~4割程度は1年もしないうちに辞めていくと思います。自動車会社もそこを見越して多めに新入社員を雇います。また、向き不向きという意味には三通りあると思います。一つは「(作業する手が)はやいか、遅いか」。もう一つは「単純作業に対して忍耐力があるかないか」。三つ目は「少々無理な姿勢での作業に体がついていけるか」です。実際私はたった4ヶ月で腰を大分痛めました。 実際作業するとわかるのですが、体もさることながら、単純作業で殆ど脳味噌を使わないので精神的に相当しんどいです。いつも作業中はその日の晩御飯は何にしようか?週末は何をしようか?今度車を買うとしたらどんな車で、どんな色の車を買おうか?と余計なことばかり考えていました。そうでもしないとやっていられなかったですね。ラインで長年働いていらっしゃる方は本当に尊敬します。 以上参考まで

    続きを読む
  • 一人一人の配属先はほとんど会社側が決めますよ。数え切れないたくさんの工程があり、ラインに配属されると遅くとも1分以内に1台ボデーが通過します。配属先が決まれば、その工程の作業者として作業範囲内で作業をします。慣れるまで、ある程度できるまですでに配属されてる方が作業しながら教えますので心配ないと思います。配属先によっては汗を頻繁にかく工程もあります。前職で汗もかいた事がない方は気分的にも耐え難いと判断してその日の昼食後にいなくなる例もあります。また、本文中→「向き不向き」に対して自分で決められないので当たりハズレと言う言い方ともなりますが、仕事がきつい職場も人間関係皆さんと会話をしながら仲良くしていくと仕事の辛さもだいぶ違いますよ。

    続きを読む
  • 配属される部署によってびみょーな差はありますが。 要は体を使う肉体労働なので、耐えられない人は離職するでしょうね。 ただし、あくまでルーチンワークをこなすだけなので、慣れると問題ないと思いますがね。

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる