教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子ども英会話講師になり約半年が経ちました。 英語を教えることには慣れてきましたが、営業活動が想像よりはるかに厳しく…

子ども英会話講師になり約半年が経ちました。 英語を教えることには慣れてきましたが、営業活動が想像よりはるかに厳しくてとても悩んでいます。 どこの英会話教室でも講師は営業活動するものですか?一年を通してイベントがたくさんあり、そのたびに生徒や保護者へのイベントの告知、勧誘をしなければなりません。 また、多くのイベントではノルマが設定されていて、各イベントの数ヶ月前からリーダーに毎週報告書で何人獲得したか報告、プライベートの携帯電話やメールでもちょくちょく状況説明や獲得人数などを尋ねられます。 また週に一度は支社から他の教室ではノルマに対して何パーセント獲得という内容のファックスが各教室に送られてきて、月に一度の会議では最新の情報が講師全員の前で発表されます。。。 イベントへの参加申し込みが少ない場合は低迷者研修などもあり参加しなければなりません。 またイベントの告知は大体4ヶ月くらい前から始まり申込期間は各イベントの1ヶ月半前までくらいあるのに、告知が始まった2週間くらいが勝負だといわれ、とりあえず口約束で契約を取り、次の週には申込書を書いて持ってきてもらうように指示されます。 当たり前ですが、「まだ先のことなのでわからない。」「今返事をしないといけませんか?」という保護者の反応は多いです。当然だと思います。 私自身逆の立場だったら、数ヶ月先のイベントのことを告知された翌週にどうするか聞かれたり、はっきり返事しなかったら何度も意思確認されると、急かされているようで嫌な気持ちになったり、参加をためらうようになると思います。 また、入会促進やイベント参加の促進時に使うポスターなども講師自身が手作りしなければいけないことも多い上にその拘束時間に対する報酬もありません。 私は元々販促や勧誘などが苦手なため、入社前の会社説明会で、「営業活動は講師の業務にありますか?」と聞きましたが、そのときのマネージャーの答えは「各イベントの声がけはやってもらいますが、ノルマはない。目標数のようなものはあるけど、数が取れないからといってどうなるものでもない。」というものでした。 確かに目標数に満たなくても職を失うことはありませんが、あまり頻繁に報告を催促されたり、他の講師に獲得数を発表されたりすると精神的に疲れてしまいます。また、執拗な勧誘など自分がされて嫌な事を生徒や保護者にしたくありません。 英会話を教えることはすばらしいことだと思いますが、英会話講師は大体どの会社でもこのような営業活動はしなければならないものなのでしょうか? 同じ職業の方からアドバイスをいただければうれしいです。

続きを読む

16,660閲覧

6人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    知人が講師をしていて、過去に2カ所の英会話教室で働いていますが、小さな個人でやっているような教室はともかく、大手で営業のノルマ(目標数)がないところなんて無いって話です。営業の熱心さは各教室にもよるんでしょうけども。 営業が好きとか得意で英会話教室の講師になる人はおそらくいないでしょう。会社としては、売上げをだすことは大事。それは、会社を大きくしたり、つまり講師達のお給料の安定につなげるためでもあります。上の人達は数字しか見てないでしょう。でも、それが上の人達の仕事であり、会社というものなんです。 質問者さんはきっととても真面目な方なんでしょう。でも、初めてまだ半年ですから、目標数に達しなくても当然と言えば当然です。だからってふんぞり返っていいってことではなく、これから勉強して、自分ができるだけの努力をすればいいんですよ。 あまり思い詰めずに、達成しなくてもクビになるわけでもないし、研修に参加すればいいだけの話だ。くらいに思っては?研修で勉強することはあなた自身のスキルアップになります。もしもこの先ここを辞めても、きっと何かの訳に立つことがあると思いますよ。 販売をしてた私個人の経験ですが、数字をあげなきゃ、売らなきゃ!こんなに早く決めてもらうのは申し訳ない…と思って客と接すると、全然売れません。ああ、営業嫌だな。また怒られる…お願いだから参加して〜みたいな、「ああ、ノルマがあるんだな、可哀想だから参加してあげようか」みたいになったらダメです。これは続かないですから。 自分がその商品(今回ならイベント)の良さを充分理解し、それを伝えることです。例えば友達に「駅前のケーキ屋さん美味しかったよ!すごくおすすめだよ〜1回食べてみて!」と言う時のように、別にその人がケーキを買っても自分にはなんのメリットもないけど、自分が心から紹介したい!って気持ちが大事。 あなたは嘘は嫌いでしょ?よく分からないイベントを楽しいですよ!って嘘はつけないはず。だったら、ちゃんとイベントの中身を知って、いいところを探して、自分自身がそのイベントをワクワク楽しみにしてるって気持ちを持つ。でないと相手にも良さは伝わらない。イベントに参加したらきっと楽しい時間を過ごせるよ、とか、入会したばかりの生徒さんなら、たくさんお友達もできるよ!とか。半年ならあなた自身が参加したことないイベントもあるでしょうから、去年のイベントの様子を先輩に聞いたり、盛り上がってる様子の写真を見たり(見せたり)するのもいいでしょう。で、やるだけのことをやったら、参加してもらうかどうかは、相手にゆだねる。不参加でもいちいち落ちこまないで、「楽しいのにな〜参加しないと損だよ〜」くらいの気持ちで。 一応ノルマはあるんだけど、勧誘する時は、一旦それは頭の中から外して忘れる。生徒も、自分もハッピーになれるように、ってスタンスが大事。

    10人が参考になると回答しました

  • 当たり前でしょ。 誰からお金もらってるの? 生徒の親がお金出してるのだから、お金かき集めろというのが当たり前。 生徒がいなけりゃ、先生なんかいらない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英会話講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる