解決済み
魅せ方を知っている人とは、具体的にどういう人なのでしょうか?私は、現在就職活動中の大学生です。 最近は、自己分析や面接時の自己PRなどを考えているところなのですが、先日、幼馴染の友人数人に、私はどういう人間か?と聞いたところ、魅せ方を知っている人間だというのですが、これは具体的にどのような人を指すのでしょうか? また、私は、ホテルや航空などのサービス業界を考えており、この業界において、魅せ方を知っているというのは、強みになるでしょうか?宜しくお願いします。
857閲覧
他の回答者さん(一番最初の方だけですが、その次は論外の妄想ですから)とは異なりますが…。 就活の一つの参考に友だちの意見は〈それはそれで〉大切だとは思います。ですが、就職するには各世代や様々な条件の人からの評価が必要になってきます。間違えても、それを第一の動機にはしないように…。友だちの意見がそのまま企業人としての評価になるか、自分を見つめたり、磨くきっかけとするかはあなた次第だと思います。 確かに魅せ方を知っている、という言葉はあなたの目指している業界には当てはまるファクターだと思います。が、あなたの思う業界像はどんなものか、「魅せ方」「魅せる」とは何か、その特性がなぜ向いていると思ったのか?などがあれば、自分をプレゼンする武器にはなるでしょう。 友だちの評価のレベルは自分を売り込む根拠としては私は強くありません。まずは、自己分析とエピソードをしっかりと立ててから、補強の一つ程度に使うとよいかと思います。 本当に「魅せる」仕事って我々でも目指していますが、なんなんでしょうね。万人に受け入れてもらえる人なんて、そうそういません。私も日々追究はしているつもりですが、そんな評価を受けたことは…。抽象的な言葉で高評価されても、それより具体的な改善点の指摘の方が一時はムカつきますが、ありがたいようにも思えてしまうときも必要だと思います。 何かまとまりませんが…
こんばんは。 みせ方を知ってる、って、学生しか使わない言葉でしょ?申し訳ないけど、そいつらに意味を聞かないとわからない。それと、仮に、見せ方を知ってる、という言葉が社会人に定着をしていても、学生のいうレベルと、社会人のいうレベルが違う。よくいう、コミュニケーション、という言葉のギャップも大きい、そう感じます。 根本的に、自身で意味のわからない言葉を使うことじたいがおかしい。さらに、その意味をここで聞くのもおかしい。分かりそうでわからない言葉、その言い回しは、かっこいいのかもしれませんが、使うのは避けたほうがいい。しらねーもん。 少なくとも、この質問からは、自身のアピールの仕方を知らない、長所を知らない、学生にしか見えませんので、なんの要素が『みせ方』、なのかも想像ができません。友人と褒めあいっこをして、調子に乗って書いてるだけしか想像ができません。 見せる、魅せる、みせる、この3者の意味も違うと思います。魅せるならば、魅了する、の意と解するならば、どうなの。。。って、感じ。 なぜ、大事なことを友人に聞かないの?って、思います。確認し直して、しつこく聞いて、それを意味するワードに、きちんと置き換えたほうがいいです。 想像できるのが・・・・ ・アピールの仕方を知っている ・相手の意思を知り、その答えをきちんと準備ができる ・おしゃれであり、外見に気を使う ・おしゃれであり、礼儀等をわきまえ、さまになっている ・魅力的である、興味深い ・魅力的である、人をひきつける ・魅力的である、話題が豊富である 語彙力の少ない友達に、社会でも通用する言葉に置き換えてもらったほうがいいです。『自身の思いを表現する力がある』、という、ことではないですよね(笑)?
強みになると思いますよ。 接遇には大切なファクターですからね。 頑張ってください!
こんにちは。 魅せ方を知っているという印象は、とても良いですね☆ 就職活動などに役に立つと思います。 特にサービス業なら強みでしょうね。 私が思う、この人魅せ方知ってるなぁ・・・と感じるのは ●振る舞い、仕草が上品 ●人から見られていることを意識して行動する ●アピール上手 ●口がたつ そんな感じですかね(^^) あと、その人自体に華がある人が多い気がします。 顔がキレイとかは関係なく・・・。 なんとなく目立つ人っていますよね。 面接などは見た目や印象が大切ですから 得するタイプかも。 就活がんばってください☆
< 質問に関する求人 >
サービス業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る