解決済み
予防医療って何科ですか?看護師志望の看護大学生です。 予防医療や保健活動に興味があるのですが(保健師の資格もとるつもりですが、保健師になるつもりはありません。) これって何科なんですか? 知っておられる方いましたら教えてください。
468閲覧
あれ? 受験生ではなく大学生ですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1395794888 >これって何科なんですか? 医療機関だったら 病院の何科、というより病院に併設の健診センターとか 健康管理センターなどの名称であることが多いのではないでしょうか。 センター独自で看護職採用の場合もあれば 病院の看護職員が配置される場合もあるようです。 でも、どちらかと言えば地域の保健所や保健センター勤務、 若しくは産業看護職の領域でしょうね。 後者はともかく、地域で働く場合は 看護師ではなく保健師の採用試験を受けることになると思いますが。 >保健師の資格もとるつもりですが、保健師になるつもりはありません まず、あなたの大学では保健師の国家試験受験資格は全員取得可能でしょうか? 取得可能な資格に保健師とあっても希望者の中から成績上位者に限定した 人数制限がある大学も結構ありますが。 また、以前は4年制大学でほぼ全員が保健師の資格取得可能だったのが 制限が設けられるようになった背景には、 保健師希望でない学生にも、現場の指導者が実習の対応をしなければならず 実習先の確保が困難、また指導者側のモチベーションの低下、 などもあります。 保健師養成に関わるスタッフや協力してくださる地域住民の事も考えましょうよ。
現在保健師として働いています。 基本的に予防看護に関しては公衆衛生看護の分野になります。 現在看護大学の学生さんでしたら習ってみえると思いますが、 保健師を、英語で書くとPablic Health Nurseと書き、PHNと略します。 直訳は公衆衛生看護師となります。 保健師になるつもりが無い理由が、名前が嫌なのか、看護師に何かこだわりがあるのか、 奨学金との関係で病院に縛りがあるのか・・・事情はわかりませんが、 その希望分野でしたら保健師となります。 予防医療や保健活動の分野で働くようでしたら、保健師の資格は欠かせず、保健師としての採用となると思います。 行政・企業だけでなく、病院にも就職先はありますが、 何科というわけではなく、検診センター等の勤務になります。 その場合においても基本的に「看護師」ではなく「保健師」の職での採用だと思われます。 病院の場合は、初めの数年を医療経験をつむために看護師として病棟勤務してもらい、その後に保健活動・予防医療等の分野のセンターへ異動となるケースも増えているようです。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る