解決済み
【平成24年】宅建試験の合格ボーダーラインは何点だと思いますか?個人的には36点だと思いますが、統計がないのでよくわかりません。
4,210閲覧
今年は極端に簡単な問題もありませんでしたが、 逆に極端に難しい問題も少なかった為、落ち着いて考えれば解ける範囲にあり、 出来ている人も意外に多いように感じます。 極端に難しい問題が多く出た年に関しては合格点が下がる傾向にありますが、 今年に関してはどちらにも当てはまらない年であると思います。 その為、統計上、多くの予備校が予想している合格点34点よりも若干 上がるのではないか?と思います。 5問免除者の合格者も考慮して何度か計算してみても、おそらく 35点か36点ぐらいが合格点になるかと思われます。 受験され、合格予想点ギリギリの方はそれはないだろう・・・と思いたい所でしょうが、 34点を予想している大手予備校などは試験終了直後現在の少ないサンプルで 判断していますから、1度公開した情報を、上方修正してくる可能性は高いです。 従って今回は35点~36点が本命。 受験者の出来が予想以上に悪かったと考えても34点。 合格点が32~33点年の問題と比較しても、今年の問題は業法が例年と比べ 問い方の違いはあれ、そこまで難解なレベルにはないと考えますので、 34点よりも下の方は難しいと考えます。
機構が例年にない合格者数の調整を行わない限り、まず36点は合格かと。 個人的には去年より下がるのは間違いないと思いますので、34or35だと思います。 個数問題や奇問はありましたが、去年より3点も下がるほど難しいとは思えないし、年々受験者のレベルも上がっています。 問5は正解2つor没問の可能性ありと言われていますが、選択肢3のみを正解として。 ズバリ1点予想、合格率16%前後の「34点」で!!
個人的に33点だと思います。 一昨年・昨年は合格点が異常に高かった。 今年は、試験問題全体が非常に難易度が高い試験でした。 33点でもおかしくありません。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る