解決済み
今回、会社の方針で通勤手当の見直しで通勤距離をグーグルマップを用いて計算するように指示がありましたが今まで通っていた道以外の道が表示される現象が起きていますこのよな場合、今まで慣れた道で通勤していて通勤災害にあった時労災はおりますか。
3,581閲覧
・通勤とは、公に認められた通勤距離・手段を利用する。事です。 私も、以前 グーグルで 車両利用者全員を調べました。手間隙が掛かりましたが 嘘の距離を申請したり なぜ、ここを通る必要があるかなど… ただし、距離については、やはり嘘の申請でしたが 通る道については、実際の交通事情を確認すると ただ 地図では解らない混雑も判明して 合理的と判断出来たケースもあります。 まず、企業にとっては適正な費用で支出したい。社員全員を公平にしたい。このことが目的です。 慣れた道=適正な道ですか。適正であれば その理由を明確にして両者で判断する。 道路が、新設され 通路が変更になる場合もあるので 見直しが必要。 色々な諸事情を考慮して 会社が今回の方法を使用していると思います。 通勤災害には、いつもこの道しか駄目とはありません。仮に ガソリンスタンドが無い道で 給油の為の中断で 他の道を利用しても 中断とはなりません。又、工事中で迂回などもありますよね。 通勤災害でよく言われるのは、だれが見ても妥当。と言うことがあります。トイレに行く為に道をそれ=妥当。 夕食の買出しをした=妥当ではない。などあるので 色々問題が起きるので あなたのなれた道=妥当・通勤災害として受け入れられるとは この質問文では解りません。 見直しは、なぜ行なわれるのか 理解して。今までがそうだから この道とは一方的に決められません。最終的には、妥当なラインを会社担当者と意見を交わしながら決めることです。 会社は、距離のみで判断します。地図では、朝の混雑・帰りの混雑は考慮していないことも忘れずに。
< 質問に関する求人 >
グーグル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る