解決済み
クレーム処理の仕事について質問です。 30歳男です。派遣のクレーム処理の仕事の採用を辞退すべきか悩んでいます。 日給は高く稼げそうなんですが、担当者が言うには、電話が怖くなる、トイレに駆け込み 泣く人も中にはいるとのことで、働くには覚悟がいると言われました。 自分は今求職中でもうすぐ失業手当が切れるので半年くらいのつなぎとして考えていたんですが、 その仕事で鬱になってしまっては何にもなりませんよね。 経験ある方、クレーム処理の仕事をご存じのかた自分を脅して下さい。 日給の高さに未練がある自分がいるので。。。。
3,574閲覧
対面は辛いかもしれませんが、電話だけなら楽ですよ。 ほとんどは普通の方なので、しっかりと「申し訳なかった」という気持ちを持って対応すれば許していただけます。 逆に、「迅速な対応をしていただき有難うございました。これからも御社製品を愛用します!」とファンになっていただけることも多いです。 うちの場合クレームのほとんどが「お客様の勘違い」ですが、勘違いさせてしまったのもメーカーの責任。。納得していただけるよう誠心誠意対応します。 クレーマーは確かにいますが、一握りです。電話越しなのでギャーギャー騒がれても「左様ですかー、申し訳ございません~。勝手ながら、それは出来かねます~。」なんてノラリクラリ交わせばいいんです。そのうち力尽きます。 無理難題を言ってくれば、「では消費センターか消費者庁へ言っていただけますか?うちでは対応しかねます」とつっぱねればOK。 最近はクレーマーを甘やかしてすぐに交換・返金に応じるメーカーが多いので、どんどんクレーマーがつけあがります。 「お客様」には誠心誠意対応し、「クレーマー」には厳しく接しましょう! お礼を言ってもらえる仕事なんてなかなかないですよ!腹が立つことも多いですが、やりがいのある仕事でもあります(^_^) 私は適当な性格なので理不尽なことを言われても上司に聞いてもらえればそれでスッとしますが、真面目な人は確かにウツになるかもしれません。
派遣のクレームなら、クレーム内容の想像がつく。 スタッフが辞めたとか、その時に代替スタッフが見付けられないとか、スキルが足らない、ミスが多い、勤務態度が悪いなどなど。 ということは、労働法と派遣法の知識を頭に叩き込めば、法的根拠によって筋の通らないクレームはシャットアウト出来る。 明らかにこちらに非がある場合のみ謝罪する。 シャットアウトor謝罪の2通りしかないと腹をくくれば何てことはない。
飲食業でクレーム対応の仕事をしています。 未経験の方がこの業務に就く場合、初めは「受付業務」に徹した方が良いです。 派遣先の会社に応対フローがあるのかわかりませんが クレームの基本はお客様の話を聞くことです。 そして話相手になることです。 すると、お客様の話の主題がわかるので、 感情的な問題だったら、謝罪して担当者に報告することを伝えること。 損害的な問題だったら、謝罪して担当者から連絡させること。 これだけでOKと思います。 何か派遣先の社員の方は脅しをかけているようですが 苦情を受け付ける部署なので感情的に怒っている人はいます。 しかし、あなたに怒っているわけではありませんので、商品(サービス)に何か欠陥があったんだな?と思うだけでOKです。 一部、クレーマー的な嫌がらせをする人がいますが弊社の場合0.8%程度です。 この嫌がらせで「泣く」のでしょう。 クレーム処理の基本対応と、クレームに対する基本的な考え方が理解できれば恐れることはありません。 短期間でしょうが是非頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る