教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係トラブル。 この場合、どちらが悪いと思いますか? 経験年数約5年の50代の女性職員Aが、「自分の担当は…

職場の人間関係トラブル。 この場合、どちらが悪いと思いますか? 経験年数約5年の50代の女性職員Aが、「自分の担当は大変な人ばかりで、ものすごく大変だ!休みも取れない!!」と騒いでいました。 それを聞いた経験1ヶ月の入社したばかりの30代女性Bは、「私の担当は簡単な方ばかりにして頂いたので、今は余裕があります。もしだったら数人貰えますよ?」と言い出しました。 するとAは「ろくに仕事も覚えていないくせに生意気だ!」と怒り、「あなたは自信があって担当人数増やしたいのね。そんなに熱意があるならお願いするわ!」とBにキツく当たりました。 Bは、「私は別に担当が欲しかった訳でなくて、大変そうだったから力になりたかっただけなのに・・・」と落ち込んでしまいました。 この場合、Aの心が狭すぎなんでしょうか?それとも、Bが生意気を言いすぎたのでしょうか? 皆様の意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。

補足

その後、Bは「力になれたらと思ったのですが・・・生意気を言ってしまい、大変申し訳ありません。」と謝罪したのですが、Aの怒りは収まらなかったようで「勉強したいんでしょ?あなたの熱意を組んで、担当を渡してあげるわ。それで良いでしょ?」と言い放たれていました。 (言い方が悪かったにせよ)力になろうとしたのにBがAから担当を奪った形にされ、悪者にされたBが哀れです・・・ Bになんと言ってあげたら良いでしょうか?

続きを読む

400閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    入社1カ月の人に「余裕があります。数人貰えますよ。」と言われたら、カチンと来ますね。ただでさえイライラしていた訳でしょうから、ホコ先がBさんに回っても仕方ない感じがします。 力になりたかったのなら、「私でも何か手伝えることありませんか?」あたりが正しい言葉遣いかと思います。 その人本人の書き込みじゃないから、実際と違うでしょうが、この文章を読んだ正直な印象、生意気に聞こえますね。 Bさんは「そう聞こえたならごめんなさい。」と謝って、人間関係の再構築をめざせば良いと思います。通常お互いに分かり合うまでには半年位はかかりますから... Aさんは、本当に困って愚痴を言う訳じゃなく、「Aさんなら大丈夫ですよ」とか「Aさんだから任されてるんですよ。」とか言って持ち上げて欲しいタイプのようなので、試してみて下さい。 【補足】 Aさんは50代、更年期だしイライラが止まらない年頃じゃないでしょうか。 Bさんも真意はともかく、数人貰えますと一度は口に出したのだから、貰ってしまったなら”チャンス!”と思ってやり切ってしまいましょうよ。そんなつもりで言ったんじゃないって、今更逃げるんですか?仕事上の発言ってそんなものじゃないと思いますよ。 私は決して意地悪で言ってるのじゃありません。Bさんの発言は、やっぱり長年やってるAさんの苦労を軽視した気持ちが混ざってるように感じます。そんなに難しい仕事なワケ?大変大変って騒ぎ過ぎ!みたいなカンジに聞こえちゃったんでしょうね。 もちろんな長年やっていても要領の悪い先輩はいくらでもいるから、言いたくなる場面はありますし、多分Aさん本人も薄々自分よりBさんの方が仕事がこなせそうに感じているのかも。。。 私は「仕事はやったもん勝ち!」と信じています。この際Bさんは遠慮せずに力を発揮すべきと思います。 出来ませんと泣きついたら、「それ見たこと!」と勝ち誇った顔をされるだけですもの。

  • やはりBさんの配慮が足りませんね。 たとえ好意からの言葉でも、言い方というものがあると思います。 生意気に聞こえてもしょうがないと思いますよ。 1か月といえば新人もいいとろこ。 Aさんのことですが、 大変だけれど自分の仕事ぶりにプライドをもっていて、こなせるという自信もあり、 ストレス発散のために愚痴を言っている場合もありえるでしょう。 あるいは本当に音を上げる寸前で、本当は数人新人へまわしたいのだけれど、 まだ仕事を完璧に覚えていない段階だからまだ無理だなぁ。イライラ…ていう場合もあるでしょう。 ないより、自分の担当が簡単な人ばかりだなんて、1か月で即断してはいけません。 あらゆる意味で、状況を見極めるのは入社1か月じゃ無理です。 (職種や仕事の難しさなど、質問では分からないのですが) Bの言動は軽率ですね。しかも言葉の使い方をしらない。 「わたしでもなにかお手伝いできることがありましたら、いつでもおっしゃってください」 と言うべきところを、こっちは余裕があるから担当すこしまわしてもらってもいいですよ、 って言ったのだから、ストレスの溜まっている先輩が怒るのは当たり前です。 でも、Bさんがすっかり落ち込んでいるなら、慰めてあげるのもいいかもしれません。 女性は相手を怒らせると、 悪意はなかったのに、と言い訳する人が多いんですよね。 この言い訳、私は大嫌い。 悪意があろうがなかろうが、相手を激怒させてしまったという事実は厳然としてあるのです。 落ち込むよりも、自分の何が至らなかったのか、冷静に分析する方がおりこうさんだと思います。 もちろん相手が異様に怒りっぽくてこちらにはあまり非がない場合もありますけどね。

    続きを読む
  • Aさんはプライドの高い方なのでしょう。 Bさんは決して生意気などではありません。 Aさんは、誰かに手伝ってほしいのではなく、 自分が努力していることをアピールしたいのではないでしょうか。 話を聞くふりをして、聞き流すのが得策かと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる