解決済み
うつ持ち大学院生女性(23)の就活 今後どうすれば… 現在、大学院2年生で、うつを抱えながら就活しています。 診断されたのは、大学2年の夏で、 以来、薬物療法や認知行動療法を受けながら学生生活を続けています。発症要因は、「父親との関係」ではないかと臨床心理士は言っています。 (現在も同居中の父は、年の割に幼くわがままなので、よくイライラさせられます) 病状は良い時と悪い時で波もありましたが、 幸い休学や留年、浪人もすることなく、現在に至っています。 そして、働いて社会に貢献したい、親元を離れ自活したいという思いから、 現在、就職活動をしています。 現在の状況 ・内定なし ・志望先の選考は殆ど終わった ・就活疲れや選考に落ちたストレスからか、食欲減退、気分転換をしても楽しくないなど、うつ悪化 という感じです。 志望しているのは、志望度の高い順に ・公務員(国家・地方) ・私立大学職員 ・MSW(社会福祉士資格を大学在学時に取得) です。 就職課にお世話になったり、セミナーに通ったり、予備校(通信)で学んだり、 私なりに、一生懸命準備して就活に臨んだつもりでしたが、 祈られ続けています。 敗因は、このように考えています。 ・ただでさえエネルギーが少ないのに、大学院の学業を頑張った結果、 就活や公務員の勉強に割くエネルギー、時間が少なくなった ・元々緊張しいだったが、うつ故か緊張に対する耐性が一層下がってしまった (面接中、震えが止まらない) ・志望先が枠の小さなところばかり (エネルギーがあり、きちんと対策をしている人達には敵わない) 大学院での勉強や取り組んでいる修士論文は、私にとっては楽しく、さほど苦でもありませんでした。 とても楽しいので、うつがかなり改善された、とまで思っていました。 しかし、就活が始まってみると、私の精神状態は 他の就活生と比較するとまだまだだということを痛感させられました。 今としては、うつさえなかったら寝る時間を削ってでも公務員試験勉強や就活の準備ができたのに… と悔しい限りです。 この後どうしていくべきかで悩んでいます。 考えている選択肢は、以下の通りです。 ①早々と今年の就活を止めて心身の状態を改善させ、就職浪人 ②志望先を広げた上で内定を得るまで就活を続け、適当なところに入る ③②を行った上でどうしても上の志望先を諦めきれなかったら、仮面就職浪人 ④履歴書に職歴として書けそうな非常勤の仕事に就きつつ、就活や公務員試験に臨む ①~④のうち、どの方法を取るのが得策でしょうか。 また、何か別の方法はあるのでしょうか。 同じような経験のある方、専門家の方等、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
976閲覧
専門家ではないですが、客観的に見た自分の感想を明記します。 参考になればよいですが。 ① 心身の状態を回復させるのは必要だが、就職活動の先延ばしは「親問題」と「就職」について来年まで悩み続ける羽目になることを意味する。とてもそのような状態で心身の状態が回復するとは思えない。 ② この中では無難。何より就職が決まれば、「就職活動をしなくてはいけない。」「このままでは無職。」「親と同居」という非常に大きいストレッサーから抜け出ることが出来る。 現在は学生だけど、来年は無職。無職という肩書きはすごくストレス産むと思います。 ③ ②が駄目なら当然こうなるので、省略。 ④ 非常勤の仕事につくということは、「無職」という非常に大きなストレスのもとを断ち切ることができるので良いと思う。 ・ いっそのこと大学に残って教授を目標に頑張る。という選択肢はないのでしょうか?
エネルギーが落ちていながらも、大学院での研究、就職活動など、やれていることが多くありますね。これは、うつも大分回復してきているということでしょうか。 この問題は非常に回答が難しいと思います。うつの病状、公務員の志望先(これから試験のところ多いですよ?)、あなたの性格、資質、スキル、挙げた職業への意欲など、分からない情報が多くあるからです。(情報があっても難しいですが。) 視点を変えて、選択肢から考えてみます。 ①の場合、休息を取ることで症状が改善される可能性はありますが、“1年待つ”という選択がストレスになる可能性がありますよね。 ②第4希望以下の就職活動、職務遂行にモチベーションが維持出来るのでしょうか?また、第4希望以下に就職することを受け入れられますか? ③、②を選んでも結局③になりそうな気が。③になる可能性が高いなら、初めから割り切って①の方が良いのでは? ④公務員の非常勤なら、公務員試験の面接である程度有利かと思います。ただし、これも病状等と相談する必要があるでしょう。 結局、選択肢から考えても、何がベストかは分かりません。今の状態でどれだけやれそうかと言うのは、あなた自身や主治医、カウンセリングを受けている臨床心理士、指導教官、ぐらいしか分からないのでは無いでしょうか? エネルギーが少ないなら、少ないなりの就活方法もあるでしょうし。 あなたの治療や指導に関わる人に相談することをお勧めします。まだ若いですから、回り道は可能ですよ。 ご健闘をお祈りしています。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る