解決済み
柔整の専門学生です。安い賃金で整骨院でバイトするか高い賃金で飲食店などでバイトするのどちらがいいのでしょうか?? 最初は整骨院でバイトしようとしましたが賃金が安いのでビックリし迷ってます。 アドバイス下さい
3,026閲覧
柔道整復師です。 自分は学生の頃にコンビニでバイトをしていました。 他の解答者様が仰っているように周りの友達は整骨院で研修を始めていて治療している人も何人かいました。 卒業して接骨院で研修を始めて、学生の頃から研修をしていた友達との差を感じるようになりました。 今では後悔している程です。 やはり早くからこの世界に入るほど経験は身に付いていきます。 給料、お手当が安いのは当たり前。 その分勉強させてもらっているのだから。 違法のリスクを考えるのであれば学校の先生が開業している接骨院で研修させてもらえば良いと思います。 勉強する意思、信念があればきっと研修させてもらえるはずです。 資格を持ってない内は受付業務や雑用等が主な仕事になるとは思うのですが、実際の現場にいるだけでも違うはずです。 ただ、学校の先生のところで研修を始めると後々めんどくさいこともあるかと思います。 よく考えてから決断してください。
同じく医療系の専門学校に通っている者です。 賃金の高低以前に、学生の整骨院勤務はあまりオススメできません。というのも、さすがに整復法や固定法を学生のバイトにさせるところはないと思いますが、後療法はさせてしまうところがあるからです。手技療法、運動療法、物理療法を合わせて後療法と言いますが、特にこのうちの手技療法をやらせてしまうところが多く、問題であると思います。 関係法規をもう習っているなら「そんなこと知ってるよ!」と思うかもしれませんが、柔道整復師の資格は業務独占です。よって整骨院における柔道整復業(後療法の手技療法を含む)は柔道整復師しか行ってはいけません。これを学生がやれば違法であり犯罪です。クラスメートにも整骨院で働いている人はたくさんいますが、「それって法律的にはアウトだよね?」ってことをやっている人も中にはいます。柔道整復師の業務独占に反した場合は50万円以下の罰金。柔道整復師の資格を取得する上での欠格事由である「罰金以上の刑」に該当してしまいます。そういったリスクがある以上、うち学校の先生も生徒に対し積極的に整骨院でアルバイトをすることを奨めません。アルバイトをするなら、そういったリスクや問題は自己責任の上で。といった感じです。 もちろん、「学生には受付業務や補助しかさせない!」という、ちゃんとしたところもあります。ただ、そういったところかどうか周りから見ただけではわからないので、判断が難しいです。 個人的には、リスクを回避する意味でも飲食店などでバイトした方が良いと思います。うちの学校の先生が言っていましたが、実践と経験は資格を取ってから積んでも遅くありません。
< 質問に関する求人 >
柔道整復師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る