教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護大学生の就活(保健師)

看護大学生の就活(保健師)看護大学へ進学した人の就職活動のスケジュールに疑問が有ります。 くわしい方がおられましたら是非教えて下さい。 4年制の看護大学へ進学し、 看護師資格と保健師資格の両方を目指せるよう履修した場合、 4年次の2月にそれぞれの資格の国家試験を受験し、 3月末の合格発表を以て資格の取得というスケジュールだと思います。 (この流れだと卒業は国家資格取得前になりますね?) 一方、就職活動の方はもっと早い段階から始まると思います。 ここで疑問なのですが、新卒の場合、 『卒業見込み』は当然ながら、『国家資格取得見込み』でも求人があり、 就職試験が実施されるのでしょうか? 万が一、資格取得に至らなかったらどうなってしまうのでしょう? ※企業保健師の求人について特に詳しく知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

補足

回答を下さった皆さん、ありがとうございました<(_ _)> 子供がこの春から看護大学に進学したものの、判らないことだらけで。 しかも今年度入学生から保健師の履修は選択制になったという事で 急遽、保健師という進路について調べなくてはならなくなったのですが 保健師という職種についての説明はあっても 就職や求人についての情報がほとんど出てこなくて。 頂いた回答を参考に今後よく考えたいと思います。ありがとうございました。

続きを読む

968閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >新卒の場合、『卒業見込み』は当然ながら、『国家資格取得見込み』でも求人があり、就職試験が実施されるのでしょうか その通りです。 卒業見込の状態で、就職試験を受けることになります。 >万が一、資格取得に至らなかったらどうなってしまうのでしょう 採用取り消しになるだけです。 養護教諭や企業の保健師等、採用数がものすごく少ない(若干名~一人の)職場の場合、 「資格取得見込」出採用し、万が一国家試験不合格という事になってしまうと 1年間、その職に就く人がいなくなってしまう、という最悪の事態になります。 そのため、ほとんどの学校・企業では「資格取得者」に限定して募集をかけます。 そもそも、企業採用の保健師は募集数が少なく、(企業での保健師経験のある)経験者が優遇されます。 それ以前に、公募はほとんど出回りません。 産業医の(知り合いで)推薦を受けた人や、現在活動中の企業の保健師が母校に青田買いに出向く、そんな感じで採用が決まってしまう事がほとんどです。 卒業前の学生を推薦してほしい、という申し出があった場合は、それなりの成績優秀者を推薦するので、国家試験に落ちるような人は推薦されないと思います。大学院生限定で指定してくる場合もあります(既に保健師資格を有しているので、確実なため)。

  • 前の方が回答されている通り、新卒での採用はごく稀です。 それに、企業によっては誕生月定年制度を取っている所もあり 年度末で退職ではなく、年度の途中での退職だと その後任として、即戦力として期待出来る人材で補充します。 事務職や技術職のようにそこそこの在籍数の職種とは 人事の事情も違いますので、よくマスコミで報道される就活とは 別物だと認識していた方がよいでしょう。 私は新卒採用でしたが、面接時に国家試験合格するよう 何度も念押しされました。 求人情報が出たのは7月で採用試験は10月、 内定をもらったのは12月でした。 採用試験が国家試験1週間前だった人の話も聞きます。 求人が出るまで企業保健師希望者は内定をもらうまで ひたすら忍耐、の覚悟が必要です。 病院や公務員希望の周りの学生は先に内定貰いますから。

    続きを読む
  • もちろん4年次に「国家資格取得見込み」で就職試験を受けます。 就職内定をいただいた後に国家試験を受けるので、国家試験が不合格なら採用もなくなります。 病院によっては不合格になった採用予定者を助手として雇ってくれる場合もありますが。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる