解決済み
食品衛生監視員について。 私は大学を卒業すると食品衛生監視員の任用資格を取得できます。 食品衛生監視員は公務員だそうですが試験はどれほど難しいのですか? 国家二種レベル?地方上級レベル? 試験にはどんな対策をすればいいですか?技術系公務員なので一般教養も専門知識も必要なのでしょうか。詳しく教えて下さい! 調べてみても手応えがあるような答えが乗っていなかったので… また、任用資格は履歴書には書けませんよね?
20,702閲覧
1人がこの質問に共感しました
元地方公務員です。 食品衛生監視員(長いので以下「食監」って書きます。)単独で採用しているところって、ほとんどないですよ。 厚生労働省、東京都、特別区と一部の市だけだと思います。 ほとんどは「獣医師」、「薬剤師」、「栄養士」などで採用された職員を保健所へ配属する際に併せて「食監」の任命がされると思いますよ。 だから「食監」の採用区分があればいいんだけど、無い場合は、獣医師・薬剤師・栄養士・水産・農芸化学などの採用区分で受験するようになります。 それに試験区分がない自治体は食監(保健所にしかいない職種です)だけでなく、環境衛生監視員、環境衛生指導員、検査など思っていたのと違う仕事になる可能性もあります。 試験レベルは、基本的に大卒でないと任用資格が得られない(栄養士+実務2年が例外)ので、地方上級・国家Ⅱ種レベルです。 当然ながら教養試験と専門試験があります。 確か食監の専門試験って、対象が幅広いから選択式になっていたかと思いますよ。 教養は色々と問題集・参考書が出ていますけど、専門は公務員用の参考書がない(他の技術系にも言えることですが)大学の勉強をしっかりやるしかないです。 任用資格は普通履歴書には書きませんね。 書いても良いと思いますけど、就職活動には影響しないと思います。 そもそも食監で受けるなら、資格がある(取れる見込みがある)のが前提ですし、その資格も役所にいなければ、役立つことはほとんどありませんから。 あと、ちゃんと調べると食監以外にも任用資格はあるはずですよ。 先にも書いた環境衛生監視員、環境衛生指導員、他にも食品衛生管理者、もしかしたら社会福祉主事などもあるかも知れませんね。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
食品衛生監視員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る