解決済み
病院の事務で新卒で働くにはどうすればいいのでしょう。医療事務の資格は役立つのでしょうか。 また医療系の学校を出ていなくとも新卒で病院の事務に就けた方はどのような点が評価される場合が多いですか?
671閲覧
医療法人で人事・労務を担当しています。 現在、私立総合病院と医院の人事に携わっています。 他のかたも回答されていますが、医療事務に関しては、派遣・委託の率の高い職種です。 正職員で採用するよりも、派遣・委託に任せるほうが良い(人件費等々)と考える病院が多く、規模の大きな病院では窓口業務をはじめ様々な部署に派遣さんがいます。 そのようなことから、昔のように毎年新卒採用を行うことも少なくなりました。 当院の場合では、新卒採用はここ数年しておりません。 中途採用で即戦力がほしい場合は、経験者が有利ですが、新卒採用時には特に資格の有無は問いませんし、医療系の学校でなくても大丈夫です。 資格を持っておられる新卒者が応募されてきても、それは一定の判断材料にはなりますが、採用の決め手にはなりません。 就職したら、何をやりたいのか、何ができるのか、自分の将来像はどのようなものか・・・を聞き、応募者の適性を探ります。 最終的には、学歴や資格よりも適性とやる気です。 新卒求人は、病院のホームページをこまめにチェックされると求人が出ている場合もありますし、ご自身がここだ・・・と思われる病院に直接求人の有無を尋ねられるのも一つの手です。 ご参考までに。
医療事務の資格は今は飽和状態であり、 殆どの病院が経験者を採用すると思います(・・;) また正社員での採用は少なくパート採用が殆どだと思います。 求人を見れば、少ないですが未経験でもOKなとこもありますので マメに求人に目を通してみてください!
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る