教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴社会の現実… このご時世に学歴がないのに現在就職して頑張っている、又は就職を目指して頑張っているという方に回答…

学歴社会の現実… このご時世に学歴がないのに現在就職して頑張っている、又は就職を目指して頑張っているという方に回答をお願いしたいです。 ボクの最終学歴は中学校です。その時の面倒な気持ちに負けて高校受験をせずに、卒業したら建設業に就職して約3年間続けましたが、不況による賃金低下で退職しました。 それ以降はアルバイトを転々とし、今に至っています。 今同棲している彼女が就職するので、自分もまともに就職しなければと正直焦っています。 しかし得意な仕事ややりたい仕事が見つからないのでどうしていいのかわからない状態です。 みなさんの経験、就職までの経緯を教えて頂いて叱咤激励を一言二言頂ければな と思います。 是非回答を よろしくお願いします。

続きを読む

362閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在転職活動中です。 私の最終学歴は修士(工学)です。簡単に言えば「大学院卒」ってやつです。 日本は学歴社会ではないですよ。 なぜならば、私は現在転職活動で苦戦しているからです。 私の卒業した大学(大学院)は国内では指折りの名門大学だと思います。 入社した企業も超一流といって言いと思います。 単純に(学歴ベースの)偏差値で比較すると、自分は同級生と比較して上位1%未満に ランキングされるので、給与もそういう感じです。 しかし、大企業ののんびりした環境に嫌気が差し、自分のやりたいことが明確になってきて 現在転職活動をしています。これが大苦戦です。給与が下がるのに受け入れてもらえません。 新卒のときは、どんな会社でも「ぜひきてほしい」という感じでした。 しかし今はまったく違います。 なぜなら、異業種へ移ろうと思っているため「経験」が無いからです。 外資系の企業になんとか滑り込めそうですが、これは外資系が 「学歴重視」だからです。※幸い私は英語が堪能なので学歴+英語 で気に入られている 社会というのは、何ができるか??で人を評価します。 アルバイトをやっていてもその評価対象になりません。 評価の対象になるのは、職歴と資格です。 まともな就職をしたいのであれば、アルバイトなどすぐにやめるべきです。 現実的なことをお伝えすると、 今の日本の社会システムでは あなたの生き方では、エリートサラリーマンになることは 絶対に不可能です。理由として、まず大学を出ていないからです。 また、仮に大学を出たとしても3年もビハインドのある人間や一度就職した 経験がある人間を総合職として雇う一流企業は皆無です。 ある程度、普通の生活がしたいと思うのであれば ・建築の仕事で再就職する ・起業する(才能と努力、知識、情熱が必要) ・超難関国家資格を取る(司法試験、公認会計士…etc) ・高卒認定→専門学校→就職 のいずれかが道だと思います。 起業するのであればかなりの努力が必要だと思います。 大学卒業程度の知識は必須、コネクション、お金を引き出せる人物像… 最初から中卒の人に融資する人は皆無だと思いますので、IT関係で 一旗あげるか…??難易度はかなり高いです。普通は無理かと。 超難関国家資格は、それ取るくらいなら東大入った方が楽かもしれません。 ただし東大へ入っても、受け入れてくれる先は少ないと思います。 起業で成功するよりか難易度は下がる気がしますが、かなり難しい。 死ぬ気で数年間毎日勉強してどうにかなるかも知れない?レベルです。 高卒認定→専門学校の道で就職すれば職はありますね。しかし、卒業まで 最短で5年と数百万円の費用が必要です。 また、専門学校卒の給与は非常に安いです。上昇幅も少ないです。 それなら、建築現場で経験をつんでいったほうが給与的には多いと 思います。 建築の仕事がどうしても嫌な場合は、看護学校へ進学されてはどうでしょうか? 今から3年後には立派に看護として仕事が確保できると思います。 仕事をしながら正看護士になれば収入も安定するでしょうし。 がんばって勉強をしなおして、公立の看護学校へ進学すれば 安く確実に仕事をゲットできると思います。

  • 質問者様の選択肢の例を以下に挙げますね。 ・もう一度唯一の職務経験である、建設業に戻って働く。 →正直これが一番可能性が高いのではないでしょうか?というのも、この業界を辞めたのは能力不足ではなく、賃金の問題であるということですので、条件のよい会社を探すことができれば問題ないわけですよね? ・学歴をつけて就職活動する →これは世間では一般的な就職する方法ですね。今の日本では学歴は会社に就職するときのつよい武器です。 ・専門学校に入って、技術を身につける →なにか得意な技術を持っていると、それは時には学歴以上の強みになります。私も大学なんて平凡な道を歩まず、こちらにしておいたらよかったと思うときもあります。 ・今のバイトから正社員になる道を模索する →もしバイトの仕事内容に満足されているのでしたら、この方法でも良いかもしれません。 ・現状の質問者様を雇ってくれる会社を探す →得意なことや、やりたいことが見つかっていないのでしたら、少し危険かもしれません。 ※人間生きて行くのに別に学歴は必要ありません。しかし、丸腰では生きていけません。だから皆"学歴"や"技術"などの武器を身につけるわけですね。 ちなみに私は大学をでて就職する道を歩みました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる