解決済み
私は現在大学通信教育法学部三年目で、来年の卒業を目指しています。それとは別に、秋田大学通信講座で電子系を修了し、好成績でしたので、文部科学省から賞状ももらいました。後は国家資格では危険物取扱者乙4も持っています。電子系は大学は無理でしたから、秋田大学の通信講座(スクーリングあり)で工学分野をひたすら勉強しました。今度はビジネス実務法務2級です。無駄に頑張り過ぎですか?国家資格が危険物取扱者乙4しかないのが悲しいです。法学部で税理士受けるにも独学では無理と言われるし、こんな学歴で国家資格に結び付くものはないでしょうか?
年齢を重ねても勉強する事は恥ずかしい事はないですよね。
1,981閲覧
秋田大の講座修了したのであれば無線通信士等無線通信系や電気通信主任技術者、工事担任者等を受ければいいと思います (電気電子の基礎知識はあるとおもうのであとはテキスト見て不足知識補えばよい) 税理士は科目合格制なので時間かけて最終的に5科目合格目目指せばいいと思いますよ 補足受けて 学びに年齢は関係ありません 私の所には60代後半になって司法書士や税理士、技術士取った人もいますから
なるほど:1
お疲れ様です。 法学部の方でしたら宅建や行政書士や社労士や司法書士等の、 法律と直結する資格に挑戦されるのがよろしいのではないでしょうか? 補足: 私も通信制大学を卒業したのは3X歳でした。 恥ずかしいだなんてとんでもない、人生勉強です。
< 質問に関する求人 >
文部科学省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る