教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員で働きたい。

派遣社員で働きたい。派遣で仕事を探しています アデコ リクルートスタッフィングの2社に登録していて、毎日のように応募しては、 社内選考に通らずNG。 紹介の電話があって、それも応募しても翌日NG。 派遣会社2社じゃ少ないですか? パソコンスキルがそこまでなく(事務経験はあっても応用関数が使えない)、 今は事務やコールセンターで探しています。 パソナにも登録しにいこうかと思ってるのですが、大手派遣会社だとエントリーの数も多いと思うので 小さな派遣会社のほうがいいのでしょうか? 小さな派遣会社だと求人も少なそうですが・・。

続きを読む

3,411閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    いつでも切られる覚悟が必要ですね。あとその時どうするか考えてますか? 「年を越せない、派遣切り」や「這い上がれない私たち」を見たうえで考えてみてはどうでしょう??

  • アデコとリクルートって仕事があるようで、あんまりなかったりしませんか? その割、登録者が多い。 自分のところの地域ではランスタッド、テンプ、パソナが多く仕事を持ってる感じです。 派遣登録は5.6社してる人が多いです。 スキルの問題だけじゃなくて、派遣会社によって、 その仕事に応募が殺到してるとか、全然集まらないとか 色々あるので、他にも派遣登録するといいと思います。

    続きを読む
  • 質問者様と同じくアデコ・リクルートスタッフィング・パソナの3社に登録しています。 派遣の場合、ここで勤めたい!と決めているような大手がある場合、その大手のグループ会社の派遣だと入りやすいかったりします。実際、リクルートスタッフィングはリクルート系の派遣案件が多いですしね。 マイナーな派遣会社も大手企業の傘下だったりするので、そこを狙ってる人にはおすすめです。 そういった決めた会社がないのであれば、大手派遣会社に登録しておいたほうが無難だと思います。 パソナは厳しいと言われますが、私が登録の際には特に厳しいようには感じませんでした。私も応用関数など、ほとんど使えませんが、だからといって断られませんでしたよ。テストは他の派遣会社と同じ、タイピングとワード・エクセルだったかな? でも、パソナは時給がほかの派遣より高い気がします。 以前、パソナから派遣されて仕事をしていたとき、同じ職場で同じ仕事をしている他社の派遣さんのほうが時給が安いといったことがありました。(ちなみに、派遣先が派遣会社へ支払っている金額は一緒です) それ以来、おそらく同じ会社であろう案件を打診されたときは、パソナから受けるようにしています。 社内選考は、大手のほうが人数が多いので難しくなりますが、案件も多いので、めげずに受けるしかないかと思います。 個人的にはリクルートスタッフィングの社内選考落ちがやたらと多いです。 質問者様のご希望の職種や居住地によっても変わるとは思いますが、パソナも登録してみてはいかがですか? 無料ですし。笑 ちなみに、私は都内在住です。個人的な意見ですが、ご参考になればと思い、回答させていただきました。

    続きを読む
  • 派遣登録は何件もした方が良いですが今は登録さえNGもあるみたいですね。 パソナは難しいみたいですよ。 あと派遣は即戦力です。 正社員みたく長い目で見る見てくれません。 コールセンターは経験者じゃないと厳しいし、そもそもNGですよね? 志望されてるとのことで経験者ですからご存知でしょうが、電話のやり取りをパソコン入力し履歴残しますので入力スピードと正確さはかなり高いレベル求められますよね?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アデコ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる