教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年宅建試験を受験し合格するつもりです。 その後最短で主任者証の交付を受けるためには通年どれくらいかかりますか? 国…

今年宅建試験を受験し合格するつもりです。 その後最短で主任者証の交付を受けるためには通年どれくらいかかりますか? 国土交通大臣の実務講習も受けなくてはならない場合のケースです。 12月7日が合格発表の予定日ですが、最短で何月何日くらいに交付をうけられそうでしょうか? 地域は大阪です。 出来れば大体の金額と最短獲得日数を両方教えていただけたらありがたいです。

補足

実務経験はないです。

続きを読む

6,480閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今年の宅建試験の合格発表日は11月30日だと思います。受験地によって違うのかもしません。 1月の登録実務講習を受講して、すぐに書類を揃えて申請すれば、3月には主任者証を手に入れることができます。 2011年11月30日 宅建試験合格 2011年12月 登録実務講習申し込み。 2012年1月 登録実務講習2日間。 2012年1月 登録実務講習修了証到着。 2012年2月 主任者登録と主任者証の申請。 2012年3月 宅建主任者証到着、知事の登録の通知到着。 合格から4カ月弱といったところでしょうか。 『登録実務講習21,000円(不動産流通近代化センター)』LEC、TAC、日建学院でも受講できます。 『知事に登録申請37,000円』+『主任者証交付申請4,500円』 ざっと62,500円ほどです。加えて諸費用。 書類の準備に手間が掛かります。 知事の登録に必要な書類はたくさんあります。 ①登録申請書 ②誓約書 ③身分証明書 ④登記されていないことの証明書 ⑤住民票 ⑥合格証書 ⑦登録実務講習の修了証 概ね以上ですが、その他、本人確認の免許証、顔写真、登録料、印鑑など。 ①、②は各都道府県の宅建業管轄部署のページからダウンロードもできます。

    なるほど:1

  • <補足> 実務経験をお持ちでないなら 「登録実務講習」(通信1ヶ月・スクーリング2日) ↓ 「登録」申請~登録完了 ↓ 「主任者証」交付申請~交付 で、2月末~3月初旬、6~7万円のパターンですね。 ---------------- 2年以上の実務経験をお持ちですか? 無い場合は、「登録実務講習」を受講する事になりますが、その場合は自宅学習「1ヶ月」とスクーリング「2日」です。 スクーリング2日目の最後に修了試験がありますが、落ちる人は滅多にいません。 この部分の費用は2万円~3万円です。業者によって、時期や金額が違います。 http://tokagekyo.7777.net/takken/faq-6.html 合格確認と同時に(合格証書がないと正式に申し込めない)申し込んで、12月中旬からの講習に間に合えば1月中には修了証を受け取る事ができると思います。(修了試験から修了証受取まで1~2週) 修了証が来るまでの間に、「登録」のための必要書類(住民票、身分証明書、登記されていない事の証明書、写真等・・・費用は数千円)を準備しておけば効率よくできます。 大阪府に「登録」の申請をして(3万7千円)、大体1ヶ月くらい(大阪は5週間程度みたいです)で登録が完了し、「宅地建物取引主任者証」の交付申請(4千5百円)ができます。 東京の場合は都庁の窓口で即日交付ですが、大阪は1週間後に郵送みたいです・・・ 微妙なローカルルールや窓口の違いがあるので、下記でご確認下さい。 トップ・http://www.otc.or.jp/ 登録・http://www.otc.or.jp/page/tohroku/index.html 主任者証・http://www.otc.or.jp/page/kohfu/index.html ここまでやると大体、2月末・・・3月上旬になっていると思います。費用は総額で7~8万円くらいは見ておいた方がいいです。 既に実務経験があれば、すぐに登録申請、登録完了後に主任者証交付申請ができますから、5週+1週で1月の下旬には主任者証を手にする事はでき、費用も登録・3万7千円+主任者証4千5百円+添付書類・郵送料等数千円で5万円まで掛からないです。

    続きを読む
  • 宅建の実務経験の2年が無い場合でまず説明します。登録実務者講習の通信教育を12月から3ヶ月間受講し、スクーリングを3日間で終了試験に合格すると翌年の3月上旬になります。そこから登録と主任者証の申請をすると3月末には主任者証が手元に届くと思います。登録と主任者証の発行に2週間~3週間かかりますね。大阪ですと申請が一時期に多数集中すると発行なでに1ヶ月くらいかかるかも知れません。いずれにしても合格発表があったらすぐに登録実務者講習の申込みをしたほうがいいですね。 既に宅建に従事している方は、翌年の1月上旬には間違いなく手元に主任者証が届くでしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる