教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

親と同じバイトについて

親と同じバイトについて親と同じバイト先はあまりよくないと聞くのですが、世間的に見てもやはりよくないのでしょうか。 後、採用もしにくいものなのでしょうか。 大型スポーツ用品店です。売り場などは基本的にはかぶらないと思います。

続きを読む

14,331閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あまりオススメはできません。 親だけでなく、友人知人がいる所だと 何でもかんでも関連付けられてしまったりするので・・・ 例えば、親か子どもさんどちらかが失敗してしまったとします。 当然、叱られる訳ですけれど・・・ そこで「叱られて謝っている姿」をみちゃったら、 なんか気不味いんですよね。 他にも、何らかのトラブルがあって辞めてしまうと 「自分も辞めた方がいいのかな」と思ってしまったり、 周囲が気を使ったり・・・。 また、親の職場に子どもが入ると どうしても親の部下は、上司の子どもに注意し辛く、 また「教える=上からの目線で物事を言う」のも、しづらいそうです。 いくら親が「私の子どもだからって、遠慮しないで 働かせて貰ってるんだから、びしびし指導してほしい」と言っても 「上司の子ども」「同僚の子ども」は、全く知らない関係のバイトより 甘くなったり、逆に子どもが甘えてしまったり・・・。 自分の努力で何か良い事をしたとしても、褒められたら 「●●さんの子どもだから、贔屓にされてる」と やっかむ人は絶対でてきますし。 そういう困った事、理不尽な事も実際にありますよ(^^;)

    なるほど:7

  • 採用する側にとっては、助かります。 全く未知の人を雇うよりも、親を見てれば「この人の子供なら大丈夫」と思います。 紹介する親も「この仕事なら我が子にも出来る」と確信して紹介するのですから。 働く時間がずれるなら問題ないでしょう。親は「ビシバシ鍛えてください」と言いますから遠慮はしませんよ。周りのバイトは「あ~○○さんの娘さん?似てるぅ~」と言って早く馴染めます。ただ、「あの子はトロい」「あの子は出来る!」などの評判は親に筒抜けですよ。私がバイトなら、これが嫌なので同じ場所は避けます。 これが同じ時間にインすると少々厄介ですね。「仕事用の自分」を見せるわけですから。お客様を前にした従業員の会話は多少ハイトーンです。親子でそんな会話はしたくありません。 私が面接したなかで、時間をずらすケースは多々ありましたが、同じ時間は一組しかありませんでした。 参考にしてください。

    続きを読む

    なるほど:3

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 私も親ではありませんが、家族と同じ職場でアルバイトをしています。 私の場合は、家族が働いているからという理由で採用してくださいました! あと、そのおかげで色んな方と一緒に働くことが出来ましたよ。 家族のおかげで、声をかけてくれる方もいたりしますからね! 私はスーパーですが、もちろん良いことばかりではありません。 お互い、いろいろなことが筒抜けですし(たとえば、お仕事のミスなど)、やはりどこか比較をされているような感じがしたりもします(同じ従業員さんでも、自分と家族だと態度が違ったり)。 恩恵もあれば、苦労もします。 聞きたくないことが耳に入ったりする場合も、ないとは言い切れませんし……。 あくまで私の場合なので、主さんの視線に置き換えて考えてみてください! 長文・駄文失礼しました! 参考になれば、幸いです^^

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スポーツ用品店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる